2015年を忘れない
- 2015.12.31
- 日記
2015年も最後となりました。
今年はいろいろなことがあったわけですが、
それは、自分の考えを改めさせるためだったのかなーと。
2012年の最後の記事では、
「今年はいろいろと変革を要求されることが多かった気がしましたが、
それに対してどれだけ応えられたのか、
ちょっと反省しなければならないところが多かったように感じます。
まあそれでも、今までにやったことないようなことに挑戦するというか、
といっても、挑戦というまでのことではないんだけど、
新たに経験したこともあったので、それはよかったかなーって。」
なんてことを書いていました。
それを受けて次の年(2013年)の最後の記事では、
「今年は要求されるだけでなく、
全く環境が変わることが多く、いい経験をさせてもらいました。」
と書いていたわけですね。
そんなことを書いていた自分に言ってあげたいですね。
数年したら、もっと大変な年がやってくるよって。
なんてことだったので、
来年は何事もない1年を過ごしたいなーとも思うのですが、
そういうわけにもいかない事情がすでにあるのでした。
それについてはまた来年になったら書くとして、
本当に「何事もない」というのは良いことですね。
まあ、すでに起こったことをどうこう言ってもしかたないわけで、
それもなにも自分にとっては意味のあることだったわけですから、
2015年という年を忘れずに、これからやっていきたいと思うのでした。
ということで、来年もよろしくお願いいたします。
では、よいお年をお迎えください。