そろそろ8月もおしまいですね。
昨日と今日は暑かったですが、明日は一気に涼しくなるそうで。
もうこれで本格的な夏はおしまいかなー。
さて、お盆の時期には岩手に行ってきたわけですが、
浄土ヶ浜の次に向かったのは、そのちょっと期待にある潮吹穴というところです。
2年前に南三陸をまわった時には、気仙沼で潮吹岩というところに行きましたが、
こちらではさっぱり潮が吹いていなかったので、今回はあまり期待せず。
車を止めて、林の中を下って行くと海が見えてきました。
そして、展望台から潮吹穴が見えましたが…。
いかがでしょう。今回はきちんと吹き上がっていますね。動画でもどうぞ。
条件がそろうとこれ以上にもっと吹き出すこともあるみたいですよ。
でも、吹き出さないこともやっぱりあるみたいで、「ホラ吹き穴」との別名も。^^
その後は盛岡に向かって車を走らせて、途中にある龍泉洞に立ち寄りました。
昨年8月の台風被害で休業していたのが、今年3月に再開。
こちらは雨でもけっこうな人でにぎわっていました。
子どものころにも来たことがあったんだけど、あんな感じでしたかね。
地底湖はきれいでしたが、なんかちょっと濁りがあるような。
もっと透き通っていたような気がするんですけどねー。
雨がずっと続いていたので、その雨水のせいかもしれないですね。
ちょっと残念でしたが、またきれいに見れそうな時に行きたいですね。
洞窟の中は年中気温が一定で、10℃前後ということで、まあ寒い!
上からは雨も落ちてくるし、ちょっと早く出たい感もありました。^^
龍泉洞を後にして、ちょっと走ったところで道の駅があったので休憩。
こちらはかつては分校だったところをそのまま道の駅にしているそうで。
普通の人は、あんな机やイスに懐かしさを感じるんでしょうけどね。
いつも見ている光景なのでなんとも思わないのがちょっとあれですね。
2004年からブログを書いています。思ったことを気ままに書いていますが、旅に出るとその記事で埋まっていきます。旅行は日本国内が中心で、2022年6月に旅をした和歌山県をもって、47都道府県すべてを訪れたことになりました。好きなアーティストのライブにもちょいちょい行っています。
文系学部卒だけど理系脳なのか?という感じ。
このブログではできる限り政治に関する発言は控えようと思っていますがたまに漏れ出します。その辺のことはX(旧twitter)でがっつりつぶやいてます。