なつかしい人
- 2005.12.07
- 日記
朝起きるのが早いにもかかわらず、
どうしても遅くまで起きていてしまうんだなー。
で、学校では空き時間になるとぐっすりと寝てしまったりするんだけど、
昨日はいいもの見れました。
火曜日の深夜番組はなかなか充実してますが、
テレビ朝日で放送されている「矢口ひとり」にあの名人が出演してました。
1秒間に16連射のあの人です。
ちょうど彼が出てきたのは小学生のときだったですね。
誰だったか忘れちゃったけど、
「シュウォッチ」というゲーム機で連射具合を競ったものです。
まあ、当時は連打というよりも「こすり」で勝負していたところがあったけど、
(下ネタじゃありません…)
「ピアノ打ち」とかいう技もあったみたい。
定規を使ったり、ガチャポンのカプセルを使ったり、
いろいろと道具も持ち出したりしていましたね。
あぁ、ハイパーオリンピックがなつかしいよ。
で、昨日は名人技を初めて見ることができました。
今まで話には聞いたことはあったけど、
実際に彼が連打しているのは見たことがなかったんだよね。
で、びっくりしました。
やっぱはやいわ。
まあ、16連射まではいってなかったけどね。
当時は「ボタンにバネが仕込まれている」とかいって、
いろいろと詐欺疑惑がささやかれていましたが、
(ささやかれるどころじゃなかったかもね)
それはきっぱりと否定していましたよ。
もうずいぶんなお年のようだけど、
ブログも開設されているようなので、興味がある方はぜひ。
っていったところで、まだこの名人が誰だかわからない人っています?
そんな人はこちらでお勉強。