
台風が近づいているそうで、ちょっと心配ですね。
本体の影響はないみたいだけど、雨はたくさん降りそう。
さて、ここであれやこれや書いているんですけど、
何を書こうかなーとかいろいろ考えるのがお風呂の時間なんですね。
頭洗いながらとか、髭剃りながらとか、
いろんなことを考える、とてもいい時間になっているんです。
部屋にいるときはテレビがついているし、ネットやってるし、
何らかの情報が入ってくるので、そういうのがないのがお風呂。
といっても、何かクリエイティブなことを考えているわけではなくて、
あとでこれを調べなきゃなー、とか、twitterでこれつぶやきたいなー、とか。
でも、残念なことに、それを後ですっかり忘れちゃうのです。
メモを取るのは大切ですよね。でも、お風呂の中では取れないですよね。
それこそ、クリエイティブなことを考えているみなさんは、
お風呂で何かアイデアが思いついたらどうしているんでしょうね。
スマホを防水ケースとかに入れて持ち込んでいるのかな?
ということで、せっかく思いついたことを忘れてしまうのですが、
その辺はけっこうあっさりしてて、まあ、あとで思い出すだろうと。
粘っても思い出さないですからね。粘っている時間がもったいない。
重要なことならまた思い出すだろうと。同じような思考するわけだし。
あともう1つあるのが、twitterとかでつぶやこうと思って、
お風呂の中では完璧な文面ができあがるんですけど、
いざ、画面に向かって書こうと思うと、すっかり忘れちゃってるんです。
ブログは思ったことをダラダラ書けばいいので、
言い回しまでは考えることはないですけど、
これは書こうと思っていたことをすっかり忘れていることも。
なので、たまに後でこっそり追記したりしています。
まあ、書く内容を忘れてしまっているだけで、
書くこと自体を忘れているわけではないので、まだ大丈夫です。^^
2004年からブログを書いています。思ったことを気ままに書いていますが、旅に出るとその記事で埋まっていきます。旅行は日本国内が中心で、2022年6月に旅をした和歌山県をもって、47都道府県すべてを訪れたことになりました。好きなアーティストのライブにもちょいちょい行っています。
文系学部卒だけど理系脳なのか?という感じ。
このブログではできる限り政治に関する発言は控えようと思っていますがたまに漏れ出します。その辺のことはX(旧twitter)でがっつりつぶやいてます。