Skype

明日はバレンタインデーですが、
早くも今日の時点で4つのチョコレートをいただいております。

ありがたいものですねー。

そのうち2つは母と姉&姪からのものですが、
あとの2つは学校の生徒からのものです。

彼女たちの話によると、
明日はかなりの混乱っぷりになるだろうということなので、
事前にゆっくり渡したかったとのこと。

明日の職員室前はどうなるんでしょう?
おそろしや女子高。

で、そんなことはいいとして、
先日、クリケット画像をもらったアドレのしゅん君から、
かなり便利なソフトを紹介してもらいました。

すでにご存知の方もいるかもしれませんが、
Skype(スカイプ)」というソフトです。

内容としては、メッセンジャーとだいたい同じで、
音声やテキストでのチャットができますが、
音声チャットは会議通話ってことで同時に4名まで会話できるそうです。

また、テキストチャットはその履歴が保存されて、
あとでその内容をチェックすることもできます。

で、そんな機能はまあいいとして、
俺が食いついたのは「SkypeOut」という機能。

これはIP電話と同じ感じで、
このSkypeから固定電話や携帯電話に電話がかけられちゃうんです。

しかも、その料金が固定電話並み!

固定電話にかけると1分あたり 2.6円、
携帯電話にかけると1分あたり17.5円かかります。

けっこう安いでしょ。

特に、国際電話をかけまくる人は、
これ使ったほうが安上がりかもしれませんね。

事前にクレジットを購入しておかなければならなく、
また、半年使わないとクレジットが無効となってしまうけど、
まあ、それは心配しなくてもよいでしょう。

まあ、一番安く上げたいなら、
電話する相手にもSkypeをインストールしてもらって、
Skype同士で会話すればいいんですけどね。

そうすればどこからどこまででもタダだから。

で、音質はSkype同士はかなりよかったですね。
あと、実験で自分の携帯に書けたときもまあよかったですね。

ただ、固定電話にかけたとき、
ネットワークの調子が安定していなかったせいか、
相手の声がたまに聞こえなくなって音質もあんまりよくなく、
電波状況の悪い携帯にかけてるみたいでした。

でも、そんなもんかもね。

ともかく、これからは携帯の無料通話分はパケに使うことにして、
電話は家にいる限りはSkypeからにしようと思います。

発信番号通知は「通知不可能」ですのでご了承ください。