中学校でも給食

今日も雨でしたが、明日はひさしぶりに晴れるみたい。
週末は少し暑くなるみたいですが、もうクーラーの稼働はないかな。

さて、今日は給食の話を。

平日の夕方は、MXテレビで放送の「5時に夢中!」を見ているのですが、
そこで、横浜の中学校は給食制度がないって話が出てきました。

横浜の給食問題はけっこうよく聞く話なんだけど、
その話の中で、給食やってないなんて珍しいって話になったのでした。

でも、自分が中学校の時には給食はなかったので、
給食がないところも普通にあるのではないかと思っていたんだけど、
今はそんな時代ではないんですね。

というのも、すぐに東京都の給食について調べてみたら、
都内の公立小・中学校での給食の実施率は2020年で99.6%なんだって。

ほとんどの学校で給食が実施されているのが現状なんですね。そうなんだー。

自分は八王子出身ですが、出身校でも今は給食をやっているということで、
調べてみたら、1999年からデリバリーランチ方式で始まったそうです。

まあ、中学になると人によって食べる量も変わってくるだろうから、
お弁当を持っていくのでもいいんじゃないかと思ってしまいますが、
持っていけない場合もあるとか、そういうことなんでしょうかね。

お弁当の注文なので、給食な感じがしませんけど、
であれば、自分の時代にもパンと牛乳の販売はありましたから、
しっかりと栄養が計算されているわけではないけど、
何もなくて困るということにはならなかったですね。

パンは朝のうちに注文すると昼に焼き立てが受け取れて、
値段が違う3種類があったんだけど、自分は一番安いAセットが好きでした。

姉はBが好きだったんじゃなかったかな。

あと、牛乳屋さんがビンの牛乳とコーヒー牛乳を昼に売りに来てくれて、
コーヒー牛乳を買いに行っていたなー。なつかしいですね。

横浜は新市長になって給食制度ができるんでしょうかね。

最近では、ドラマ「おいしい給食」の再放送を見て楽しんでいます。
秋からはシーズン2が放送されるとのことで、楽しみだなー。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です