
今日は朝から雨で、降るなんて言ってたっけ?って感じのスタートでした。
お昼前には上がってくれたので、おいしいお弁当を買いに行くことができました。
さて、朝は洗顔の後、夜はお風呂上りに、顔に化粧水を吹きかけています。
そのくらいは当たり前なんでしょうかね。いい歳のおじさんだし。
いつから使っているのかは不明なんですが、2012年の冬ころからみたい。
年齢でいうと34歳ですね。かさつきとかが気になってきたのかなー。
いくつか使ってみて、これがいいなというものを使い続けてきたのですが、
自分あるあるで、ひいきにしている商品が廃版となってしまうことが多くてですね、
その化粧水も販売されなくなってしまったのでした。2017年ころの話。
まあ、5年間も持ってくれたのでよしとした方がいいんでしょうかね。
で、その化粧水なんですけど、今日、最後の1本を開けることになってしまいました。
これを使い終わったら、次の新しいものに移行しなければなりません。
ただ、考えてみれば、廃版が決まってから7年は経っているですよね。
よくまあここまで使い続けて来れましたよね。
これもひとえに、北海道にある化粧品屋さんのおかげでして、
ネットで検索をしたら、いつもこの化粧水の在庫があって、まとめ買いをしていたのです。
最後に買ったのは2022年11月みたいで、それで在庫はなくなっちゃったのかな。
なんでそんなに在庫を抱えていたのかはわからないんですけど、ちゃんと定価で売ってくれて、
同じ人間がまとめてどっさり買って行くので、ありがたがられていたでしょうかね。
もはや、自分しか購入する人はいなかったんじゃないかと思うし。
今使っている化粧水は、一応、同じブランドで後継の商品が出ているんだけど、
成分が全然違っていて、ちょっとこれは代わりにはならないかなーって。
で、注目をしているのが、HANDSのmuqnaというシリーズで、メンズのものがあるので、
それがいいかなと思っていたのですが、今年の秋にリニューアルするって。
この展開はあまりよろしくないですよね…。
もう1ついいかなと思ったのが無印良品の薬用化粧水で、こっちは期待できますかね。
無印だものね。それも安心できないけど。
いいものがみつけられればいいなーと思うのでした。
2004年からブログを書いています。思ったことを気ままに書いていますが、旅に出るとその記事で埋まっていきます。旅行は日本国内が中心で、2022年6月に旅をした和歌山県をもって、47都道府県すべてを訪れたことになりました。好きなアーティストのライブにもちょいちょい行っています。
文系学部卒だけど理系脳なのか?という感じ。
このブログではできる限り政治に関する発言は控えようと思っていますがたまに漏れ出します。その辺のことはX(旧twitter)でがっつりつぶやいてます。