
トリビアの泉の今日の影ナレがフリーザなんだよね。
懐かしー!!
で、
今日は天気予報で夕方くらいから雨っぽいってことを言っていたので、
朝の段階では全然降りそうじゃなかったけど、傘持っていきました。
電車に乗っても持ってるの俺ぐらいで、
ああ、失敗したなーって思ってたんだけど、
ちょうど帰るころくらいから雨が降り出したので、
なんだかハッピーな気分になれましたが、それも束の間…。
帰ってくると、水道料金の支払い書が届いていました。
水道料金は口座振替なはずなのにね。
で、そういえば、
このあいだ「水道利用中止のお知らせ」が来てたことに気づき、
いろいろと考えてみたところ、理由がわかりました。
前にここに書いたことがあるんだけど、
うちは201号室にもかかわらず、
水道は202号室のものを使っていたんですね。
で、それがこのリフォーム工事のついでだったのか、
201号室のものに変わったみたいなんですよ。
なので、202号室は解約で、201号室が新規扱いになったわけ。
さっそく、水道局に電話してみたところ、
「201号室に引っ越してきたんでしょ」という対応。
まじかよ。
水道局的には、202号室の人が引っ越して、
201号室には新たな人がきたってことになってたらしい。
でも、俺はそんな手続きは一切してなくて、
引っ越してきたときに201だけど202なんて話はすでにしてるし、
名前もおんなじわけだしね。
そんなのわかれよってね。
俺に何もいわずに勝手に水道管変えたのにむかつくし、
変わったことに柔軟に対応できないことにもむかつくし、
もう、腹立たしい限りですな。
なので、この数ヶ月の水道代はコンビニ払いですわ。
ああ、めんどくせー。
口座振替だったら105円安くなるんですけど。
2ヶ月スパンのところを途中で分断されたから、
それだけ余計に水道代払わされてるんですけど。
なんだかねー。
グチらせてもらいました。
2004年からブログを書いています。思ったことを気ままに書いていますが、旅に出るとその記事で埋まっていきます。旅行は日本国内が中心で、2022年6月に旅をした和歌山県をもって、47都道府県すべてを訪れたことになりました。好きなアーティストのライブにもちょいちょい行っています。
文系学部卒だけど理系脳なのか?という感じ。
このブログではできる限り政治に関する発言は控えようと思っていますがたまに漏れ出します。その辺のことはX(旧twitter)でがっつりつぶやいてます。