ピックルボール

今日はお休みでした。ということが分かったのが1週間前でした。
おかげでゆっくりできてよかったです。ちょっとだけお仕事もしました。

そして、夜はピックルボールというスポーツをやってきました。
最近話題になってますよね。テレビで取り上げられていることも多いかと。

パドルというラケットのようなものを使うのですが、
思ったよりも軽くて、ボールもそこまで弾まない感じで、
打ち返すときの力加減もそうだけど、パドルの角度も大切なんですよね。

ちょっと前に職場の人たちをテニスをやっていたことがありましたが、
テニスはバウンドした球を打ち返すことがメインかなーと思うのですが、
ピックルボールはボレーがけっこうメインな感じでした。

それぞれに競技の特徴というのがあって面白いですね。

ルールはテニスと同じ感じなのでいいんですけど、
サーブを打つ順番がちょっと違っているのが理解しづらいところでしょうか。

同じチームの人が2回連続でサーブを打つ感じになるので、
その分だけ点数が取りやすいようになっています。

2回連続でミスをしてしまうと無得点のまま相手にサーブ権が渡るので、
実力差があるとあっという間に試合が終わってしまう感じもしましたが、
点数が一切入らないまま終わるということも少ないみたいでした。

走ることはあまりないのでその点は楽なんだけど、
低い球をしゃがんでさばくことがよくあって、ももがけっこうしんどかったかな。

まあ、無駄な動きばかりしているから勝手に疲れてるんですよね。

ひとまず、来週も行ければいいかなーとは思うのですが、
仕事終わりで大丈夫かしら、というところもありますかね。

まあ、バスケやってた時は仕事終わりで行ってたんだものなー。
このまま続けられればいいですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です