今日はひさしぶりに頭を動かしたので疲れました。
ってことで、夕食は買って帰ることに。
新しくなったモスバーガーを食べたかったんだけど、
閉店まであと5分ってところだったのであきらめて、マックへ。
そしたら、メガマック売ってるっていうんでそれにしてみました。
なかなかボリュームがあったけど、肉の多いダブチって感じだったかな。
レタスが入ってるけど、あんま関係なかった。肉が多すぎて。
ビックマックよりはよかったかな。
あと、マックフルーリーが半額になってたからそれも買っちゃった。
オレオの方。
これはまあ、普通だったかな。定価(300円)だったら高すぎる。
あと、あのスプーンはなぜにあんなに大きいのか。
上に穴が開いてたから吸えるのかと思ったら、下は開いてないし。
よくわからなかったね。
で、今日はやられました。
「ポテトは☆$#△※でよろしいですか?」って聞かれる
早口で何言ってるかわからないのね。
ほとんどマックなんて行かないんだから、システムしらねーよ。
知っていること前提に話すな。
ポテトのサイズを確認されているのか、
ポテトをナゲットに変えなくていいのかって聞かれてるのか、
よくわかんないから「うん、普通で」と答えました。
おつりを渡す前に落とす
まあ、これはよくあることかもしれないからいいだろう。
マックフルーリーを袋につめるときに倒す
倒れたときに「あー」とか言ってたけど、言いたいのは俺のほうだ。
マックフルーリーのふたは上が開いてるんですよ。
家に帰ってあけてみると、見事にはみ出してましたけど。
アイスカフェオレを頼んだのに、アイスコーヒーが入ってた
アイスコーヒー飲めないし。ブラックだぜ。ありえねー。
だからアイスカフェオレ頼んでるんだろうが。
もったいないけど、ごめんなさいしました。
メガマックが袋の中で倒れてる
明らかに横にして入れてるとしか考えられない。
メガマックの箱の横から肉の脂が流出。
入っていた紙袋の底が油だらけ。
ただでさえ安定性がないのに、箱を開けたらすでに崩れている。
これがマック標準だとするなら、二度と売らないほうがいい。
余分な油を落とす方法ですか?
ってことでした。
でも、そうだよね、
こんなことで怒っちゃいけないよね。
マクドナルドなんて、所詮そんなもんだもんね。
飲み物間違えなんて初めてじゃないし、
ダブチなのに肉が1枚だったことだってあるし。
それが1つの店舗で繰り広げられたことならその店だけの問題だけど、
あちこちの店で行なわれているんだもんね。
肉の枚数があっていたから良しとします。
マックフルーリーが溶けていなかったから良しとします。
おつりがちゃんと返ってきたから良しとします。
マクドナルドなんて、所詮そんなもんだもんね。
2004年からブログを書いています。思ったことを気ままに書いていますが、旅に出るとその記事で埋まっていきます。旅行は日本国内が中心で、2022年6月に旅をした和歌山県をもって、47都道府県すべてを訪れたことになりました。好きなアーティストのライブにもちょいちょい行っています。
文系学部卒だけど理系脳なのか?という感じ。
このブログではできる限り政治に関する発言は控えようと思っていますがたまに漏れ出します。その辺のことはX(旧twitter)でがっつりつぶやいてます。
いや、別にオシャレじゃないよ…。^^
確かにわかりにくかったかな。すんません。
昔はダブチしか頼まなかったんだけど、頼むごとに店員が「ダブチ、プリーズ」って言ってたから覚えちゃっただけ。
他のバーガーの略称は知りまへん。
ダブチが途中まで分からんかった…。オシャレな方は語彙まで豊富でらっしゃる。