メガてりやき
- 2007.06.13
- たべもの
いよいよ明日から関東は梅雨入りしそうですね。
今日はけっこう暑かったけど、明日は涼しいみたい。
梅雨寒ってやつですよね。
さて、昨日の話なんだけど、
メガブラザーズのメガてりやきを食べてみました。
メガマックが登場したときみたいに大混乱にはなってないね。
普通に買えましたから。
今回は倒れて袋に入っているということもなく、
きちんとアイスカフェオレが入っていてそこんとこは問題なしでした。
で、味なんだけど、
マックに行くときは基本的にダブチを頼むので、
実はてりやきマックバーガーを食べたことないんですよ。
なので、普通バージョンとメガバージョンの比較ができません…。
メガバージョンの方にはチーズが入っているんだけど、
それがけっこう主張してたね。
だから、あんまりてりやき感はなかったかも。
あと、メガマックとの比較だけど、
あっちはお肉4枚でしたが、メガてりやきは2枚ですからね。
その時点でボリュームの差は明らかな上に、
てりやきは肉がビーフじゃなくてポークなんだよね。
だから、そこまで肉々しさもなくて、
ちょっと多いてりやきのハンバーガーかなって感じでした。
それが証拠にメガてりやきには、
ポテトとナゲットの両方がついてくる「スペシャルセット」があるわけ。
(メガマックにも「スペシャルセット」はあったそうです…(6/15追記))
まあだから、そんなもんってことですよ。
ただ包装にはたぶん気を遣っているんでしょう、
メガマックみたいに箱に入っているわけではなく、
紙で包まれているので、ソースのたれを気にせずに食べることができます。
7月19日までだというので、
あせらず、機会があったときに食べればいいんじゃないですかね。