旧小坂家の紅葉

昨日の未明から今朝にかけて、韓国で政治的に大変なことが起きていたということで、それは、朝起きてみた新聞の朝刊で知ることができました。 一面のトップではなくて真ん中あたりに小さめの記事だったんだけど、見… 続きを読む旧小坂家の紅葉
念のため、John Maynard Keynesとは全く関係ありませんよ。
昨日の未明から今朝にかけて、韓国で政治的に大変なことが起きていたということで、それは、朝起きてみた新聞の朝刊で知ることができました。 一面のトップではなくて真ん中あたりに小さめの記事だったんだけど、見… 続きを読む旧小坂家の紅葉
12月になりました。今月はいろいろお金を使ってしまいそうです。 さて、先週のことなんですけど、読売新聞の東京本社を見学してきました。6月に東京都議会の傍聴に行っていますが、後期は新聞社見学にしてみまし… 続きを読む新聞社を見学しました
ずいぶん寒くなってきたなーと思ったら、もう12月なんですものね。そりゃ寒いわ。 ということで、鎌倉の話の続きですが、江の島のイルミネーションを見てきました。「湘南の宝石」というタイトルで、関東三大イル… 続きを読む「湘南の宝石2024」
朝と夜はずいぶんと冷えるようになってきたので、服装が困りますね。でもまだ昼間が暖かいのはありがたいです。これからもっと寒くなるんですよね…。 さて、今週の日曜日に鎌倉に行ってきて、天園ハイキングコース… 続きを読む鎌倉宮とのれん分け
今日も寒い1日でしたね。明日は暖かいみたい。とてもいい経験のできた1日でした。またいつかご紹介できればと思います。 さて、日曜日に鎌倉に行ってきましたが、明月院に続いて建長寺へ。こちらは前を通ることは… 続きを読む建長寺から天園ハイキングコース
11月もそろそろ終わろうとしていて、今年もあと1か月だねって声が聞こえてきました。そんな昨日は鎌倉まで行ってきました。紅葉をと思ったんだけど、まだちょっと早かった。 行きは武蔵野線から貨物線を通ってい… 続きを読む秋の明月院へ
今日は少しは過ごしやすくなるという予報でしたが、雨が続いて寒かったですね。明日には暖かさが戻ってくれることを祈ります。朝の寒さもどうにかしてもらいたいです。 さて、今週の初めなのですが、昭和記念公園へ… 続きを読む秋の夜散歩2024
今日も寒い1日でしたね。マフラーに手袋に、完全に冬向けの服装でした。ただ、真冬はもっと寒いですものね。朝は氷点下になるわけで。 今日は雨も降っていたので、傘を持つ手もかじかんできてしまうので、そちらに… 続きを読む旅人去る…
今日も暖かい1日でしたね。八王子も24.3℃までいったって。でも、明日はだんだん寒くなってくるということで、気をつけないとですねー。 そんな今日は酉の市・二の酉の日でしたので、府中・大國魂神社に行って… 続きを読む酉の市とお練り
巷ではブラックフライデーというセールをやっているみたいなんですけど、何ですかね。アメリカの感謝祭が関係しているらしいんですけど、いつから日本でも言い始めたんですかね。 そういえば、なんとかフライデーと… 続きを読む鼻パッドの交換