海岸を疾走!

今日も試験なのでした。一番厳しいと思われる科目。 なんとか全部答えたけど、うーん微妙。 あとは祈るばかりです。 さて、旅行の話を書くのは今回を入れてあと3回くらいでしょうか。 あ、4回かもしれない。今… 続きを読む海岸を疾走!
念のため、John Maynard Keynesとは全く関係ありませんよ。
今日も試験なのでした。一番厳しいと思われる科目。 なんとか全部答えたけど、うーん微妙。 あとは祈るばかりです。 さて、旅行の話を書くのは今回を入れてあと3回くらいでしょうか。 あ、4回かもしれない。今… 続きを読む海岸を疾走!
やっぱ関東だけ梅雨明けってのはおかしかったんだよな。 この間の土曜だったでしょうか、俺の家には読売新聞が配達されてきますが、 その夕刊にCD情報みたいのが載ってて、今週発売の新譜とかがずらっと。 その… 続きを読む能登半島をぐるっと・後半
昨日から一気に暑くなりましたね。 でも、また明日から曇りがちらしいね。 さて、今日はお仕事はお休みだったのですが、試験がありました。 放送大学で受講している授業の単位認定試験です。 放送大学は授業は全… 続きを読む試験でした
ちょっと忙しい日々が続いています。ここ2週間はちょっと大変そう。 試験もあるし、授業もあるし、仕事もあるしね。 ってことで、更新が飛び飛びになるかもですが、とりあえず、旅も3日目です。 ここまで2日と… 続きを読む能登半島をぐるっと・前半
今日は日食が観測できる日だったわけですが、 残念ながら、東京では見ることはできませんでした。 朝にはけっこうな雨も降ってたもんね。 まあ、しょうがないなー。 ってことで、テレビで皆既日食の中継を見てい… 続きを読むすばらしい天体ショー
今日は「ROCK’A’TRENCH(ロッカトレンチ)」のアルバム発売日なのです。 彼らにとっては1stアルバムとなる「ACTION!」です。 ってことで、さっそく買いに行ってき… 続きを読むあくまでも湯治場
世の中は3連休だったんですね。 俺も、今書いている旅行はこの3連休の時に行く予定だったんだけど、 なんか人が多そうだし、道路も混みそうだしってことで、 1週前倒しして行ってきたのでした。 その方が正解… 続きを読む高山と白川郷をつまみ食い
今日は土用の丑の日ってことで、当然のごとくうなぎを食べました。 国内産ではなく中国産でしたが、中国産もいくつか種類があって、 値段も微妙に違ったので、何が違うのかな?と。 裏の表示を見てみたら、「自主… 続きを読む250周年記念の年
ようやくお休みに入りました。ここ数日はぐだっとします。 ということで、数日あけてしまいましたが、旅の話が始まります。 周りの人もいろんなところに行っていていいですねー。 さて、まずは初日からですが、前… 続きを読む郡上のあまごと乙姫滝