
たまにはほんとの日記を書いてみようかな。
今日から塾では冬期講習が始まりました。
年内は30日まで、来年は4日から始まります。
昨年は中3担当だったので、正月も1日を除いて出勤させられたけど、
今年、中3は1クラス持っているけどをメインで担当していないんで、
正月はゆっくりと駅伝の応援をできますわ(ってしないけどね…)。
あ、今年はうちの大学強いらしいね。
順位予想で、何人かが1位って予想してたよ。
前に優勝したのは俺が高2のときだったからなー。
で、それはいいとして、
講習の初日はバタバタするのが常なので、
授業は3時半から始まるんだけど、2時くらいから行って準備して、
俺だけはゆうゆうと仕事をこなしてやる!って思ったんですね。
でも…、起きたらもう1時半過ぎてて、
テレビつけたらアタック25がもういいところまで行ってるわけ。
(まだアタックチャンスまでは行ってなかったけどね)
というわけで、
結局、家を出たのは2時半を過ぎたころで、
たいした準備もできないまま授業に臨まねばならなくなったのでした…。
たまには、こういう普通のでもいいでしょうかね。
ってことで。
2004年からブログを書いています。思ったことを気ままに書いていますが、旅に出るとその記事で埋まっていきます。旅行は日本国内が中心で、2022年6月に旅をした和歌山県をもって、47都道府県すべてを訪れたことになりました。好きなアーティストのライブにもちょいちょい行っています。
文系学部卒だけど理系脳なのか?という感じ。
このブログではできる限り政治に関する発言は控えようと思っていますがたまに漏れ出します。その辺のことはX(旧twitter)でがっつりつぶやいてます。