今日で試験が終わりました!
あとは結果を待つのみなのです。楽しみですね。
放送大の試験結果も玉川大のレポートの結果も、
どちらも2月下旬にはわかる見込みなので、ゆっくり待つことにします。
それにしても、今日はあちこち行っておもしろかった1日でした。
まずは、朝から東中野で試験を2つ受けました。
日曜なのに早起きなんてきつかったですね。
まあ、しょうがないけどね。
で、そのあと、八王子に行って友人のライブを見てきました。
何度か行ったことのある「juchrera(ユカエラ)」というバンドのです。
前に行ったのはもう2年近く前のことだったかな。
彼らも1年半くらいぶりのライブだったそうで、
ボーカルの友人は緊張したと言っていました。
そんなすばらしい時間を過ごしたら、
昼食をとってから、また東中野に逆戻り。
夜にもう1つ試験があるのでした。
で、京王八王子は始発駅なので、発車前からぐっすり寝ていたら、
気づけば調布を過ぎていて、正味40分くらい寝ていたでしょうか。
よく寝た。
そして、最後の試験を受けたんだけど、
放送大の試験日程は今日でおしまいでホントに最後の試験でした。
そのあとは新宿をブラブラ。
夕食をってことで、ハワイアンのお店に行きたかったんだけど、
残念ながら混んでいたので、お好み焼きのお店へ。
カウンターに通されたので、次々に焼かれていくお好み焼きを見つつ、
赤ワインとレモネードのグラデーションがきれいなカクテルを。
見た目もきれいだったけど、なかなかおいしくてよかったですね。
お好み焼きもうまかったよ。
今回は牛すじ入りのにしてみました。香ばしさがいいよね。
お店は「やきもんや Saute」というところです。
店員さんの感じも良くてよかったですね。
で、さらに、帰りにデザートとしてミルクレープを購入。
これはこれからゆっくり食べることにします。
「HARBS」というところのケーキなんだけどね。また買いに行きたいかも。
今年の誕生日にホールで買っちゃおうかな。
ってことで、充実した1日なのでした。
2004年からブログを書いています。思ったことを気ままに書いていますが、旅に出るとその記事で埋まっていきます。旅行は日本国内が中心で、2022年6月に旅をした和歌山県をもって、47都道府県すべてを訪れたことになりました。好きなアーティストのライブにもちょいちょい行っています。
文系学部卒だけど理系脳なのか?という感じ。
このブログではできる限り政治に関する発言は控えようと思っていますがたまに漏れ出します。その辺のことはX(旧twitter)でがっつりつぶやいてます。