本を作ってます

また暑くなってきちゃいましたね。まあしょうがない。

で、そんななか、ガリガリ君の梨味をいただきました!
巷では、かなりうまいと評判だったので、いつか食べてみたいなって。

そしたら、ちょっと前にスーパーで普通に売っているのを見つけたので、
すでに生産が終了していると聞いていたから迷わず購入!

いやー、ホントにうまいね。梨の感じがしっかり出てるよ。

次に会えるのは来年なのかもしれないけど、
見つけたらまた食したいと思います。みなさんは食べましたか?

さて、最近ネットでいろいろと買いまくっているんだけど、
今日はブログを書籍化した本が届きました。

初めて書籍化した時に記事にしていますが、
それから毎年のように、1年分を本にしてもらっているんです。

1年目は1冊に収まったんだけど、2年目以降は分冊になっていますが。

で、今日届いたのは「KEYNES 7」の分なんだけど、
ちょっと前に、書籍化サービスの会社が変わってしまって、
今回から新しいシステムで作成することになったのでした。

大きく変わったのは、自分でpdfファイルを確認するってこと。

これまでは、会社の方でいろいろ調整とかしてくれてたんだけど、
今回からは自分で設定とかしなくちゃいけなくなって、
分冊にするのも、どこで切ったらいいか自分で判断することに。

ちょっといろいろと心配だったんだけど、
結果的にはこれまでよりもいいものができたのでよかったです。

自分で確認しなきゃいけないから手間はちょっと増えたけど、
よくなったのは、1つは目次を入れれるようになったこと。

あと、自分でやるだけあって、料金が安くなったこと。
4000円くらいは浮いたかな。

ただ、いつも上製本で頼んでいるんだけど、
その表紙の色のバリエーションが少なくてね。

毎年色を変えているんだけど、それができなくなりそう。

代わりに、ブックジャケットっていうんですか、
さらに外側にもう1枚表紙がかけられてくるので、
そのデザインはいろいろあるから、見た目には問題なさそうだけどね。

ブログを書いている方は、書籍化してみてはいかがですか?
いろいろと簡単にできますよー。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です