明日は紅白!

あと2日で今年も終わりなんですね。

といっても、今年は3年に1度のペースでやってくる、
大晦日も元日も仕事って年なので、
いつもとは違って、年越しって感じがしないんだろうな。

まあ、俺の住んでいる街には大きなお寺さんがあるので、
24時間後には人がごった返すわけで、
元日はその様子を高いところから見下ろすことにしますよ。

いや、ホントすごいんだ。
駅に入るための行列ができるんだよな。寒いなか大変ですね。

で、大晦日といえば、毎年紅白歌合戦を見ているわけですが、
仕事はだいたい18時には終わるので、
ふつうならば、そのままうだうだして、職場で年越しなんでしょうが、
俺はやっぱり家で普通に年越ししたいので、帰ってきちゃうんだけど、
19時過ぎから紅白を見るのが楽しみなのです。

最初から最後まで、基本的に他チャンネルに回すことなく、
途中のニュースも含めてずっと見てるんだけど、
今年はいつにも増して楽しみな紅白となりました。

それは、松田聖子が出るからではなく、絢香が復帰するからではなく、
レディー・ガガが出るからでもありません。

なんと、勤務している学校の生徒が出るからなんです!

昨年あたりから学校では合唱部が活躍していて、
今年もNHKの合唱コンクールでいい成績を取ったんだよね。

その関係だと思うんだけど、紅白歌合戦に出演しちゃうんだって。

すごくないですか?
いや、すごすぎますよ!

出るのは、flumpoolの「証」の時なんだけど、
この曲は今年のNHKの合唱コンクールの課題曲だったのね。

なので、彼らの演奏のバックで歌うんでしょうね。
かつてアンジェラ・アキの時にも、同じようなのやってるよね。

そんな「証」の演奏順は4番目なので、けっこう初めの方なんです。
ちなみに、紅白の放送は19:15からです。

紅白といっても、NHKの紅白歌合戦ですよ。
フジテレビのものまね紅白歌合戦じゃないですよ。

で、今年もケータイ審査員になったので、
じゃあ、白組に投票してあげようかな。

家のテレビでの投票は、絢香の関係もあって紅組だろうからね。

では、よいお年を!
おそらく、明日も更新しますけど。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です