カメラで悩む

今年も残りわずかとなってきましたね。
毎年のように、その実感が全くないわけですけどね。

今年は年末年始の仕事が回避できたので、
その点では、少しは新年気分を味わえそうな気がします。

さて、ここにきてちょっと悩んでいることがありまして、
ちょっと前にも書きましたが、カメラを買い替えようと思うんだけど、
何にしたらいいかなーと。

まあ、SONYのカメラにするってのは決まっているわけだけど、
候補としては3つあるんですよねー。

クリスマスイブの日に、
ケーキを取りに行ったついでにちょっと見てきたんだけど、
なかなか悩んでしまうところでして。

まずはNEX-5Rというデジタル一眼カメラなんだけど、
見てみてなかなか良かったんだけど、動画を撮れるモードがなくて、
やっぱ、動画撮れた方がいいよなーって思ったわけですよ。

そこで、もう1つの候補がRX-100で、
なかなかデザインもいいし、機能的にはそこまでNEXと変わらないのかなって。

でも、家に帰ってきてちゃんと調べたら、
NEXでもちゃんと動画撮れるってさ。そうだよね。

まあでも、そもそもそんなたいそうなものが必要なのかって話があって、
レンズを取り換えるようなことが想定されればいいんだけどね。

そこまですることはなさそうだし、じゃあRXでもいいかなと。

で、次の問題は値段なわけで、NEXもRXもどちらも高いんだよね。

写真なんて旅行に行ったときにちょっと撮るだけなので、
だったら、もっと安いものでいいんじゃないかって思って、
HX10Vあたりのものだとずいぶん安いからそれでもいかなって。

ただ、HXはデザインがちょっと気に入らないんだよねー。

右手で持つあたりに滑り止めがついているんだけど、
まあ、機能的ではあるんだろうけど、ちょっとそこはいただけない。

ということで、気持ち的にはRXに傾きかけているんだけど、
ソニースタイルでは「入荷待ち」となっていてですね。

もうちょっと考えろってことだと理解しておきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です