一気に16倍だぜ

連休ですね。

巷が連休だと、だいたい自分は連休じゃないんだけど、
今回はバッチリ連休です。

といって、どこに出かけるわけでもなくって感じで。
まあ、あっちこっち行ってばかりなのもどうかと思うのでね。

少しは自重しないといけないんじゃないかと思っているのでした。

そんな日々なんですが、この間、記録用メモリースティックを買いました。
もっと早く買えばよかったのによ、と思うところでございます。

何用かといえばデジカメ用で、
今使っているデジカメは7年前に買ったもので、ずいぶんがんばってるでしょ。

それをそろそろ買い換えようかなーと思っているんだけど、
今使っているデジカメ君は古いですから、
記録用のメディアはメモリースティックなわけです。

メモリースティックです。つまり初期型です。でかいやつです。

PCを買い替えるって話の時にも書きましたが、
今や、このサイズのメモリースティックに対応している機器はないわけで、
今はUSBケーブルでPCに接続して画像を転送しているんだけど、
新しいデジカメを買ったら、このメモリースティックは使えなくなるんですね。

ということで、デジカメを買い替える前に、
先行して、メモリースティックの小さいのを買ってしまおうと。

小さいのを買っても、大きいサイズにしてくれるアダプタはあるので、
それを使えば、今のデジカメにも対応してくれるのでね。

小さいのは大きいのに対応させることはできるけど、
大きいのは小さいのに対応させるのは難しいんですね。

で、何で買っちゃおうと思ったか、もう1つ理由があって、
それは、もうサイズ的に厳しいからなんですね。

7年前にデジカメを買ったときは、
ウォークマン用にメモリースティックを2枚持っていたんだけど、
その2枚とも容量は64MBだったのでした。

その後、2006年に香港に旅行に行くって時に、
それだけじゃ足りないだろうと256MBのメモリースティックを購入。

それでも3000円くらいしたんだもんなー。
今回は4GBのを買ったんだけど、それで3000円しないんだもんなー。

で、デジカメに入れてみたら、まあ、今までよりも16倍撮れちゃうわけで、
きれいな写真を撮るわけでもないから、
デジカメのサイズの設定はけっこう小さいほうのになっていたので、
撮影可能枚数の表示が「>9999」になっているというね…。

なので、もうちょっと画質がいいめのにして、それでも4500枚程度。
すごいね。今までいったいなんだったのかね。

とはいえ、ブログに画像を載せるときは自動的にサイズが小さくなるので、
画質がいいので撮ろうがあんま関係ないと思うんだけどね。

なので、動画をいっぱい撮ろうかと思います。

その前にデジカメを買い替えろって話ですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です