カメラ買いました

今日も寒いですね。
八王子は21時の段階ですでに0.4℃を記録しているのです。

さて、そんな今日ですが、
とうとうわが家に新しいデジカメ君がやってきました。

以前に、カメラの買い替えで悩んでいるという記事を書きましたが、
2月の旅行前には決着をつけねばなるまいと、この時期に買いました。

今まで使っていたのはDSC-P100という機種で、
これはおよそ8年前に買ったものなんですね。

でも、ちょっと前から誤作動するようになってしまって、
写真を撮ろうと思っても撮れないことがしばしば…。

先日の友人の結婚式では、近くに座った人に、
ずいぶん大切に使っているんですねーと言われてしまったのでした。

まあ、大切に使っていると言えばそうだけど、
逆に言えば、いまだに古いのを使っているケチくさいやつって感じだよね。

ということで、ようやく買い換えることにしたのですが、
そこで迷ったのがRX100かNEX-5Rかだったのですが、
結局、購入したのはRX100でございます。

画質とかを考えればNEXの方がいいというアドバイスをいただいたのですが、
いくつかひっかかるところがあったので、RXで落ち着きました。

まずは、やっぱちょっと高いってことね。

まあでも、高いといっても2万円程度だから、
そのくらいだったら上乗せされちゃってもいいんだけど、
あとは、やっぱりレンズ部分が飛び出しているのが気になるって話と、
あとは、シャッター音がするってところですかね。

シャッター音については、あの音は聞いている限りではかっこいいんだけど、
いざ、静かなところで写真を撮ろうと思ったときにどうなのかと。

お店で料理を撮ったり、旅行中に電車内を撮影することも多くて、
その時にシャッター音がならないのはありがたいんだよね。

とても些細なことと言われればその通りなんですけど、
その辺を我慢して、かつ、高いお金を払うことになるというのがねー。

ってことで、結果的には中途半端なのかもしれませんが、
今までよりは画質のいいものが撮れるでしょうし、
動画についてもかなりきれいなのを撮れるみたいなので、
まあ、ここで公開するときには圧縮されるのでたいしたことありませんが、
できる限り活用していきたいと思っているのです。

とりあえず使い方をある程度理解しないといけないなーと。
機能もたくさんあるから、よりたくさん使ってやりたいよね。

なので、旅行前にどこか日帰りで出かけて試し撮りしたいなーと。
バッテリーの持ちも微妙だというので、それも確認したいし。

来週あたりふらっとどこか行こうかな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です