終わっちゃいましたね

今日で3月もおしまいですが、笑っていいとも終わっちゃいましたね。

最終回は特別感もありつついつもな感じも残っていて、
とてもいい最終回ではなかったかと思います。

オープニングの歌もひさびさに聞けたしね。

まだ今夜にスペシャル番組がありますが、
お昼に見られるのはさっきで最後だったんですよね。

でも、終わってしまうというのはとてもさびしいわけで、
本当に終わっちゃうんだーって感じです。

普通に働いている人はあまり昼にテレビを見る機会もないんでしょうが、
自分は時期によっては毎日見ることができちゃったりするので、
そういう時は必ず笑っていいともを見てきたのでした。

昼の番組は他にもあるけど、見たことないもんね。
笑っていいとも一筋でやってきました。^^

なので、終わってしまうというのは悲しいわけで。

お昼といえば笑っていいともからのごきげんようというのが流れで、
そう考えると、ごきげんようもけっこう長くやってますよね。

昔はいただきますだったけど、あれは生だった時もあるもんね。

小学校の昼休みに掃除しつつこっそり見たって記憶があるので、
そのころからやってるってことはこっちも20年以上ってことか。

って思って調べてみたら、
いただきますの時代から含めると今年で30周年みたいですね。

こっちもすげー長いわ。

お昼というと、笑っていいともみて、ごきげんよう見て、
それから思いっきりテレビに回すってのがパターンで、
思いっきりテレビはその時間帯はまだ生電話なんだけど、
そのあと情報特急便っていうニュースコーナーになるから、
それを見るために回していたのでした。

そのあとはザ・ワイドっていう流れね。

明日からはバイキングってのをやるらしいけど、
まあ、とりあえず見てみようと思います。

徹子の部屋が12時にあがってくるから、
見たいゲストのときはそっち見ちゃいそうだけどね。

さっそく3日(木曜日)にはマツコ・デラックスが出るから、
その日はそっち見ちゃうだろうと思っていたら、
普通に仕事で見れないって話でした…。録画ですね。

ってことで、あとは夜を残すのみですね。
仕事で見れないので、録画が失敗しないことを祈るだけです。

ああ、本当に残念だなー。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です