今年もアースデイ

今日は雨。明日からはまた暖かくなりそうでよかったです。
これでもう本格的に春ってことでしょうかね。

昨日もけっこう寒かったんですが、
今年も代々木公園まで行ってきました。Earth Day Tokyo 2014です。

寒いけど雨は降っていなかったからそれなりに人はいましたね。

今年はなんだかよく食べる日になってしまいました。

まずは、只見名物だというマトンのケバブを。
ちょっとしょっぱかったけど、けっこうおいしかったですね。

それから、他の人が食べているのを見て、
このポテトを食べたい!って思って並んでみました。

思った以上に軽い感じでしたが、こちらもおいしかったです。

そんなポテトを食べつつ見たのが中高生たちによる合唱で、
自由の森学園の生徒たちが一生懸命歌っていたのでした。

この学校については、いろいろと批判もあるみたいなんですが、
彼らがどういった事情でこの学校に入ったのかはわからないんだけど、
もし、暗黒の時代を乗り越えて今の状況があるのだとしたら、
それはもう大成功どころではなくて、ある意味奇跡なんだろうし、
ここまで持ってくるのに相当な苦労があったんじゃないかなって。

そんなことを勝手に考えていました。
とても楽しそうで、いい歌声でしたよ。

ブースもまわりましたが、いつもとなんか配置が違っていて、
なんかブースが少なくなってなないかと感じたんだけど、
今年はこれまでで一番多く出ていたんだって。

15時ころには代々木公園を後にして、原宿を経由して渋谷へ。

タワーレコードに寄ってみたら、
外国のアーティストがステージを行う準備をしていたんだけど、
ダメもとでJ-POPフロアに行ってみたら、
土曜日に発売されたGOTCHのソロアルバムを発見!

RECORD STORE DAYに合わせて土曜日に発売となったわけですが、
初回の出荷分1500枚には後藤さんのサインが入っていて、
どのサインがいいかなーってじっくり吟味して、これを買ってきました。

なんともうれしいですね。これは1500枚中のいつごろ書かれたのかな。

これはレコードなので、12インチのも聴けるようにしないとなんですよね。
7インチのは聴けるんですけどね。

そんな楽しい1日でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です