旅から帰ってきたら見事にカゼをひきまして、
木曜日あたりからのどが痛くなってきてしまったのでした。
昨日は昼が休みだったのでずっと寝てて、それである程度良くなって、
今日はなんとかお出かけしてくることができたのでした。
ただの予定だったら行かなくてもよかったんだけどね。
今日は鎌倉までライブを見に行ってきたのでした。
鎌倉といったらお寺ですが、今回のライブ会場はまさにそのお寺!
北鎌倉駅のすぐ近くにある円覚寺佛日庵で行われたのでした。
円覚寺は今年6月にアジサイを見に行って以来です。
まさかこんなにもすぐに再訪となるとは思いませんでした。
主催は小川コータ&とまそんのお2人で、題して「満月キャラバン」。
彼らは満月の見える時期に毎月ライブをやっているんだそうで、
今回はその第25回めなので、特別な場所での開催だったのだそうです。
小川コータ&とまそんのお2人については、
今年7月の『NANO-MUGEN FES. 2014』で初めて歌を聞かせてもらって、
鎌倉を題材にした楽曲が多くて、また聞けて良かったです。
で、もう1人の出演者が山森大輔さんだったんですね。
山森さんのライブは今年4月に行って以来ですね。
さらに、ゲストパーカッションがASIAN KUNG-FU GENERATIONのキヨシさん。
ということで、お気に入りな方々が勢ぞろいで、
しかもライブ会場がお寺ってことで、そりゃ行かないわけないでしょと。
まずは山森さんからでしたが、
以前にアコースティックでのライブを聞いたこともあったんだけど、
やっぱ、パーカッションが入るだけでずいぶんと音が広がりますよね。
バンド形式もいいけど、あのタイプが一番合っているかも。
続いて、小川コータ&とまそんのお2人でしたが、
今年の夏に聞いたときはやや簡易的な感じのライブだったので、
今回はきちんと聞けて良かったです。
前に聞いたのと同じ楽曲もいくつか演奏されたんだけど、
やっぱり印象がだいぶ変わりますね。
ライブが終わったころにはもう外は真っ暗で、
円覚寺は拝観時間は16時半までなので、境内は真っ暗でだれもいない…。
そういえば、今回のライブの一部は鎌倉FMでも放送されるそうで、
YOUTUBEでも映像がアップされるらしいのでした。
ということで、とまそんさんの画像をお借りして会場内部の様子を。
楽しい時間をどうもありがとうございました。
2004年からブログを書いています。思ったことを気ままに書いていますが、旅に出るとその記事で埋まっていきます。旅行は日本国内が中心で、2022年6月に旅をした和歌山県をもって、47都道府県すべてを訪れたことになりました。好きなアーティストのライブにもちょいちょい行っています。
文系学部卒だけど理系脳なのか?という感じ。
このブログではできる限り政治に関する発言は控えようと思っていますがたまに漏れ出します。その辺のことはX(旧twitter)でがっつりつぶやいてます。