今朝は雪にはならなかったみたいですね。
放射冷却がなかったので、むしろ冷え込みがおさえられました。
ってことで、旅の話は桜島の続きからですが、
ビジターセンターから歩いて到着したのは烏島展望所です。
この展望所の名称は烏島となっていますが、
これは、かつてはここに烏島という島がポツンとあったわけですが、
大正の噴火で溶岩に飲みこまれ、今は島に埋もれてしまったとのこと。
桜島の噴火が本当に大規模だったことがわかりますね。
海の手前に広がる溶岩もその時のものなんですよね。
ここからの桜島の眺めもいいです。下の方までよく見えるので。
さて、ここからは周遊バスの「サクラジマアイランドビュー」に。
およそ1時間でぐるっと桜島をまわってくれるのですが、
見どころでは10分くらい停車して待っていてくれるので、
時間を無駄にせずに観光ができるのです。とてもありがたい!
バスに乗ってすぐに到着したのが赤水展望広場です。
ここは、2004年に長渕剛がオールナイトでライブをやった場所。
ということで、それを記念して「叫びの肖像」が置いてあります。
ライブの時の模様を収めた上空からの写真もありましたが、
ずいぶんと多くの人で埋め尽くされていたんですね。
ここからの桜島の眺めもなかなかです。
ここからはバスは登山道をのぼり、湯之平展望所に向かいます。
湯之平展望所は北岳の4合目にある展望所で、
ここが一番近くで桜島を見ることができるポイントです。
道の途中にはミカン畑とか、お墓には噴石除けのために屋根があったりと、
運転手さんが案内もしてくれました。
ということで、ようやく到着です。
さすが、ここからは迫力がありますね。
ともかく風が強かったですが、遠くまで見えていい景色でした。
2004年からブログを書いています。思ったことを気ままに書いていますが、旅に出るとその記事で埋まっていきます。旅行は日本国内が中心で、2022年6月に旅をした和歌山県をもって、47都道府県すべてを訪れたことになりました。好きなアーティストのライブにもちょいちょい行っています。
文系学部卒だけど理系脳なのか?という感じ。
このブログではできる限り政治に関する発言は控えようと思っていますがたまに漏れ出します。その辺のことはX(旧twitter)でがっつりつぶやいてます。