明日は雪

明日は朝から雪が降っているかもしらないということで、
ちょっと今から心配ですねー。

無事に職場に着ければいいんですけどね。

ただ、昨日と今日はセンター試験が行われていましたが、
それとは1日ずれてよかったですね。

センター試験の日が雪になっちゃうと大混乱だからね。

さて、そんなセンター試験ですが、今年も解いてみました。

今年も100点を取ることはできなかったのですが、
でも、ちょっと今年の問題は簡単だったかなーと。

おそらく、社会のうちでも公民科の受験者は減ってるんだと思うんだけど、
その関係なのかどうか知りませんが、なんか問題作りが適当じゃないか?と。

これまでは、「倫理・政治経済」の中に独自問題があったりしたのに、
「政治・経済」と全く同じ問題だったりしたしね。

「現代社会」では環境分野の問題がちょっと多すぎるんじゃないかと。

まあ、たまたまかもしれないですけどね。
ちょっとそんなことを思ってみました。

で、その答えあわせをしようとネットを見てたら、
お年玉年賀はがきの抽選発表が出てたのでさっそくチェック。

そしたら、確認した1枚めから当たってました!
もちろん、当たったのは切手シートですけどね。

昨年は1枚も当たらなくて、おととしも1枚しか当たらなかったのに、
今年はなんと4枚も当たりました!

ということだったんだけど、
今年は送ってもらった年賀状の枚数が例年の半分くらいなわけで、
それなのにたくさん当たるというのは一体なんなのかと。

それだったら、いつもはもっと当たってよね。

また来年がんばりまーすって感じですね。
当たりを送ってくれた方、ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です