寒い日が続きますが、週末はまた雪になるかもということで、
本格的な冬がやってきたなーって感じですね。
ここまで一気に寒くならなくてもいいのにね。
で、心配なのは雪よりも、日曜日にかなり強い寒気がやってくるそうで、
ウェザーニュースの週間予報だと、月曜日の朝の最低気温の予想がマイナス6℃だと…。
いやー、大丈夫ですかね。寒いのいやだなー。
さて、昨日は水曜日ということで、
仕事帰りにちょっとどこか外で昼食を取ろうかなーと。
でも、時間がちょっと遅くなってしまったので、
軽く天丼でも食べて帰ろうと、たまに行くメトロ食堂街の天ぷら屋さんへ。
そこにはイートインがあって、
店内に入るとまあまあなお値段がかかってしまうわけですが、
外だと1000円前後でおいしい天丼がいただけるのでした。
と思って行ってみたら、なんとメニューががらっと変わっていて、
まあ、実質的な値上げになっていたわけですね。
今までだと、普通の天丼は950円だったし、季節天丼でも1080円。
でも、新しいのだと天丼は1300円だと。
しかも、ちょっと驚いたのは、
普通の天丼だけじゃなくて、上天丼と特上天丼というのが増えていて、
特上天丼にいたっては2700円だそうで。
いやね、それだけのお金を払うなら、普通に店内に入るでしょ。
あんな通路に面した狭いカウンターでそんなもの食べるかよ。
天丼の1300円だって高いっていうのに。
普通に店内に入って昼御膳を食べると1512円なんですよ。たいして変わらないじゃん。
イートインってのは、店内と同じ品質のものを食べられるけど、
場所やサービスの質は低いからお安く提供しますって、
そういう話の場所じゃないんですかね。意味わかりません。
あれは何ですかね、ああやって値上げしてお客の数を減らして、
イートインのコーナーをなくそうとでも考えているんですかね。
けっこう外国の観光客が食べている光景なんかも増えてきていたから、
そういうわからなそうな人たちをターゲットにしているのかね。
いずれにせよ、もうあのイートインには行かないでしょうね。
いいお店だったのになー。残念です。
2004年からブログを書いています。思ったことを気ままに書いていますが、旅に出るとその記事で埋まっていきます。旅行は日本国内が中心で、2022年6月に旅をした和歌山県をもって、47都道府県すべてを訪れたことになりました。好きなアーティストのライブにもちょいちょい行っています。
文系学部卒だけど理系脳なのか?という感じ。
このブログではできる限り政治に関する発言は控えようと思っていますがたまに漏れ出します。その辺のことはX(旧twitter)でがっつりつぶやいてます。