三社めぐりになりました

昨日の記事の冒頭で、今週の休みがなくなってしまったと書いたのですが、
実は、うまくいけば2.5連休が取れるかもな週だったんですね。

もし休みになれば、加計呂麻島のデイゴ並木を見に行こうかと思っていたのですが、
休みはなくなってしまうし、デイゴは咲いてないようだし、目論見通りには行かないものですね。

ということで、山梨・長野の旅の話も終わりに近づいてきていますが、
戸隠神社の「五社めぐり」をしようと、宝光社から中社までやってきました。

中社のエリアには立派な杉がいくつも立っていて、三本杉というのが。これはすごいですね。

しかも、この三本杉は全部で3本あるそうで、もう1つの杉も見つけました。
あと1つを見てこなかったなー。ちゃんと調べておかないとダメですね。

参拝のあとは近くのおそば屋さんで昼食を。人気店は予約必須のようです。
お蕎麦とともにいただいたのが花わさびで、辛いんですけど、少しだけ乗せるといい風味。

ここから次は奥社を目指しますが、上がるのかと思ったら、下っていきました。意外。
なので、中社を起点として参拝するのがいいみたいです。

道がわかりづらかったのですが、20分ほどで奥社入口に到着しました。
奥社へはここから約2キロ歩かねばなりません。目安で40分だと。

道は緩やかに上っていて、でも初めの方はいいんですけど、
途中に隋神門という門があって、これを過ぎると徐々に傾斜がついてきます。

しばらくすると階段となって、その辺りから行列ができていました。

御朱印の列なのかなと思って横を上がっていったら、参拝の列だと。
なので、戻って列に並びましたが、奥社はまだまだ先で、参拝できるのは2時間後かもと。

いやー、それはちょっと…、と思ってしまいまして、今回は列をはずれました。
自分にはそこまでの思いがなかったということでしょう。

ただ、御朱印もそうですけど、スタンプラリー化している側面も否めないわけで、
観光地化してしまっているというのがなんとも残念な感じを受けました。

いや、自分の気持ちがまだまだだということでしょうけどね。でも、どうなのかな。

ってことで、遥拝させていただいて、奥社入口まで戻りました。
また、落ち着いているであろう時に訪れさせてもらえればと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です