高野山・壇上伽藍

今日も蒸し暑かったですね。帰りは雨に降られてしまいました。
傘は持っていたんだけど荷物が多かったので濡れて帰りました。水も滴る…ということで。^^

さて、先日は高野山まで行ってきたわけですが、ようやくお寺の参拝です。
まずは壇上伽藍エリア。金堂からです。こちらにはご本尊の薬師如来がいらっしゃいます。

おもしろかったのは拝観料の徴収がセルフになっていたこと。
入口に箱があってそこに入れます。拝観券も自分で取ります。お寺ならではのシステムかな。
(おつりが必要な人は社務所でお支払いする形でした)

それから六角経蔵へ。ぐるぐる回してきました。その奥には山王院があります。
山王院からなのか、その奥からなのか、多くの方がお経を唱えているのが聞こえてきました。

そこから時計回りに歩いて行くと、立派な松が。「三鈷の松」です。
かつて、空海さんが聖地にふさわしい場所を求めて法具である「三鈷杵」を中国から投げたところ、
日本に帰国後にここの松に引っかかっているのを見つけた、というのが由来ですね。

で、この周辺ではいろいろな人が下を向いて何かを探しているようなかんじで、
そこで思い出しました。ここの葉っぱを拾うといいことがあるとかじゃなかったっけって。

一般的に松の葉は2葉か5葉かだそうですが、ここの松は3葉となっていて、
その3葉を持ち帰ると御利益が得られるということなんですね。

とはいうものの、そう簡単には見つけることができないだろうと思って、
とりあえずしゃがんでみてみたら、あれ、これって3つじゃないか?って。

ということで、早々に見つけられました。やりましたー。
2つの葉がくっついていて、遠くから見ると2本に見えたので、誰にも拾われなかったのかな。

がんばって町石道を歩いてきたご褒美にいただけたものかと思いました。

そして、このきれいな建物。根本大塔です。こちらには大日如来がいらっしゃいます。
真言密教といえば大日如来ですね。宇宙の根本です。

阿閦如来をはじめとして、さまざまな如来様たちに囲まれていて、すばらしい空間でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です