今日は暑かったですね。風が強かったのでまだよかったかなという感じで。
こんな日がまだまだ続くんですね…。体調お気をつけください。
さて、高野山の話をちょっとお休みして、仕事帰りの寄り道の話を。
以前にもお参りさせてもらった大正大学にあるさざえ堂に行って来ました。
というのは、今日は御朱印をいただけるということだったので。
大正大学は仏教系の大学で、構内に「すがも鴨台観音堂」があるのです。
しかも、このお堂は「さざえ堂」になっていて、なかなか珍しいのでした。
で、自分は御朱印集めはしていませんで、御朱印帳は持ってないんですけど、
こちらの御朱印がかわいいと教えてもらったので、ちょっといただきに。
最近は「種子屋街道」のアピールをし始めているそうで、
かつてはこの辺りには種子屋さんが多くあったんだそうです。
種子地蔵も新しくできていました。種が植えてあります。育つとお顔が隠れちゃいそう。
で、お参りをしてから御朱印を。御朱印帳がなくても「書き置き」がいただけます。
オリジナルの御朱印帳も売られているので、それを購入してもいいかもですね。
ただ残念なのは、この御朱印をいただけるのはだいたい月に一度しかなくて、
次回は、7月8日の盆踊りの日だそうです。
日程は、大正大学の学生さんがやっているtwitterのアカウントで確認できます。
または、さざえ堂を上がっていった最上階に観音様がいらっしゃいますが、
そこに書き置きの御朱印があったので、それでも良ければいつでもいただけます。
ただ、日付が「吉日」になっているので。御朱印浄書の日に行けば日付が入ります。
今後も御朱印を集める予定はありませんので、これが最初で最後になるかしら。
盆踊りもおもしろそうですよね。これからもちょいちょい行きたいなー。
2004年からブログを書いています。思ったことを気ままに書いていますが、旅に出るとその記事で埋まっていきます。旅行は日本国内が中心で、2022年6月に旅をした和歌山県をもって、47都道府県すべてを訪れたことになりました。好きなアーティストのライブにもちょいちょい行っています。
文系学部卒だけど理系脳なのか?という感じ。
このブログではできる限り政治に関する発言は控えようと思っていますがたまに漏れ出します。その辺のことはX(旧twitter)でがっつりつぶやいてます。