4月病
- 2017.04.10
- 日記
4月になって新しい年度になったわけですが、
なんだかやる気が起きなくてですねー。困ったものです。
人間というのは怠惰なもので、と人間全般にしてしまうのもなんですが、
まあ、自分に限ってではないかとは思いますが、
少なくとも自分は休みが増えると、まあ、怠惰になりますねー。
昨年度までは、昼の仕事が週6日入っていて、夜も週5日あって、
丸々休みになるのは日曜日だけ。
その日曜にも仕事が入ったりして、なんて日々だったわけですが、
今年度は、夜が週5日というのは変わらないんだけど、
昼は週4日となって、丸々休みになるのが日曜以外にもう1日できたのです。
週休2日になるのは5年ぶりのことで、
また平日にゆったり映画が見に行けるようになるなーって。
なので、いろいろ余裕が出てくるから、部屋の片づけもできるようになるし、
あれやこれやとやればいいんでしょうけど、なにせやる気が起きない。^^
たしかに、夏休みとかには長い休暇がやってきて、
朝は早く起きなくていいという日々が続いたりするわけですけど、
そういう時はだいたい何もしてないものね。
5年前までもそうだったんでしょうかね。
もうちょっとまともな日々を過ごしていたような気がするんだけど。
まあだから、なんともおもしろいもので、
忙しいときは、その合間をどうにかぬって、時間をなんとか工面して、
やりたいことができるようにがんばるわけだけど、
余裕があると、「いつでもできる」と思っちゃうんでしょうかね。
まあ、部屋の片づけとかは、単純にやりたくないだけというのもあるでしょうけど。
そういえば、タイトルに「4月病」というように書きましたが、
「5月病」というのがあるので、まあじゃあそうしてみようかなって、
そんな思い付きで書いただけなんだけど、
実際に「4月病」と言われるものがあるんですね。びっくりです。
なんでも「なんとか病」って言えばいいってもんじゃないと思うけどね。
でもおもしろかったのは、単にやる気がなくなるだけじゃなくて、
新年度だからいつも以上に張り切っちゃうのも「4月病」なんだって。
で、それで挫折して「5月病」になっちゃうんだって。
まあともかく、明日から昼の仕事が本格的に始まりますので、
そしたらまた元に戻るのではなかろうかと思います。
という、なんともふざけた記事でした。
忙しくしている皆さま、ごめんなさい。