5GSAだそうで

もう今月も折り返しですね。仕事もある程度終わったので、最後まできっちりやらないと。

さて、またネット環境が一歩進んだという話なんですけど、
おうちのインターネットはWiMAXを利用していて、その更新の時期がやってきました。

3年契約で、今はもうそんな縛りみたいのはない時代だと思うんですけど、
自分はギリギリそれが適用される契約になっていたんですね。

3年が経つにはまだもうちょっとあったんですけど、
今年の夏に、今契約している会社から連絡があって、契約を続けないかと。

新しい機種が実質無料でもらえるし、月額の利用料金もそこまでは上がらないというので、
そのまま契約を続けることにして、先日、新しい機種が送られてきたのでした。

WiMAXはキャッシュバックがどうだとか、いろいろやっている会社があるので、
乗り換えた方がいいのかもしれないんですけど、機種代がかかるところも多くて、
機種代を負担するというのがなんか嫌なんですよね。

新しい機種といっても、X12というものなんだけど、発売は2023年6月なので、
最新機種ではないんですが、それでも満足してしまう人間なのでした。

で、さっそく使ってみたのですが、また通信速度が速くなって、まだ速くなるのかーって。

今までも5G回線にはつながっていたんだけど、
今回の機種では5GSAというサービスでつながっているそうで、それで速いのかなって。

5GSAは5Gスタンドアローンというもので、
今までの5G回線は、もとの基地は4Gだけど、その先で5Gにしているものだったそうで、
この5GSAだと、もとの基地も5Gなので、それだけ高速・大容量の通信が可能なんだそうです。

といったところで、スマホで動画を見ることなんてほとんどないし、
今までの速度で不満だったということはないので、そんなに速くなくても…と思うのですが。

1つ前の機種では、スマホでの測定で5Mbpsくらい出てたんですけど、
今回のものでは50Mbpsは出るので、およそ10倍の速度です。すごいですね。

どこまで速くなるものなのでしょうか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です