うちはどこだ?

やっぱ恋するって難しいですね。
なんて、なんか意味深なことを言ってみるのでした。

みなさんのご期待に沿えるようなことではありませんので。
彼女なんていませんよー。できる予定ありませんよー。

さて、
今日は学校がお休みだったんだけど、塾はあったんですね。

で、授業が終わって帰ろうとしたら不在着信が。

あんま俺の携帯には電話がかかってくることがないので、
なんだろうかと思ったら、運送屋さんからなのでした。

で、留守電もはいってて、
俺の家がどこにあるのかわからなくて、地図にも載ってないんですよ、
なんてことを運送屋さんが言っていたのでした。

何じゃそりゃって思うかもしれないけど、
前にもそんなことが実はあったりしてね。

原因の1つとして考えられるのが、うちのアパートの名前なんです。

前にも書いたことがあるかもしれないけど、
ここのアパートは名称変更をしたんですね。

俺が入る前のアパート名と今のアパート名が違うんですよ。

だけど、変更されてからまだ2年くらいしか経ってないから、
運送屋さんが持っているような地図には旧名が載ってるわけ。

だから、地図で探そうとしても、うちは出てこないんですよね。

ってことで、どうせまたそんなことだろうと思い、
こっちから電話をしてあげました。

そしたら、その運送屋さんも持っている地図には、
うちの建物はあるけど、どうも旧名すら載ってなかったみたいで、
昔の名前を言ってもわかってもらえませんでした…。

ちょうど塾にいたので、
塾にも同じような細かい地図があるので、
それを見ながら説明をして、何とか場所をわかってもらいました。

よかったよかった。

で、その住宅地図っていうのかな、
建物に住んでいる人の名前が書いてある地図なんだけど、
お役所も使ってるみたいなんだよね。

この家に引っ越してくるときに、転居届を出しにいったわけなんだけど、
そのときにこのアパートの名前を書いたら、
地図では名称が違ってるんですけど…ってお役所の人にいわれて、
その住宅地図みたいの持ってきたんだよね。

で、名称変更したみたいですよって言ったら、
不動産屋に確認するからって番号を聞かれて、
それがまたちょうど不動産屋さんがお休みの日で、結局確認とれず…。

でも、その新名称で住民票作ってくれましたけどね。

まあ、俺の見た目がしっかりしてるってことでしょう!
って言ってみる。

つまり、アパートの名称なんてそう簡単に変更すんなってことですわな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です