特急田中3号→タモリ倶楽部

昨日は鉄道ネタで盛り上がれましたね。

ドラマ「特急田中3号」を見終わったあと、
いつものように「タモリ倶楽部」を見たわけですが、
こちらもまさかの鉄道ネタで大満足でした。

当然のことながら、南田マネージャーが登場し、
「特急田中3号」にも言及。

なんと、そのドラマの鉄道監修をやっているんだって。
すごいねー。

そのおかげもあって、
南田マネージャーの担当であるタレント豊岡真澄がドラマに出演だと。

どこにいるのか気づかなかったんだけど、
鉄道喫茶店のメイドさんだったんですね。

普通は、タレントのおかげでマネージャーがテレビに出れるんだろうけど、
今回は逆なわけだよね。

マネージャーのおかげでタレントがドラマ出ちゃってるの。

重要な役なのかよくわかんないけど、
TBSのサイトにもきちんと出演者紹介に載っちゃってるし。

南田パワーおそるべしです。

まあ、今回のような鉄道ネタ接続は今週だけなのかもしれないけど、
できればもう一度くらいあってほしいものかな。

さらに言えば、日テレで「未来創造堂」という番組をやってますが、
そこではタレントのこだわりを紹介するんだよね。

そこに鉄道マニアが出演すれば、夢の接続が実現するわけですよ。

2200発「特急田中3号」(TBS・2254着)
2300発「未来創造堂」(日本テレビ・2330着)
015発「タモリ倶楽部」(テレビ朝日・045着)

「未来創造堂」では、
すでに中川家が出演したときにその話になってるみたいだけどね。

ということで、
ちょっとおもしろかったので2連投してみました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です