特急田中3号

風が強くなってきました。

さて、今日から「特急田中3号」が始まりましたが、見てみました。
まあ、俺も鉄道好きなわけで、ちょっと気になったんだよね。

一応、事前に調べてみたら、
脚本はショムニやウォーターボーイズを書いた人で、
プロデューサーは木更津キャッツアイやタイガー&ドラゴンの人で、
じゃあ、面白いんじゃないかと思ってね。

で、はじめはなんだかって感じだったけど、
けっこう面白かったですね。

電車の知識自体にはそこまでぐっと来るわけではなかったけど、
やっぱ、京王線とか出てくるとうれしいよね。

ロバートの秋山の演技はコントで見るようなオタクっぷりを発揮して、
なかなかでしたね。

塚本君のオタク姿も面白かったです。

びっくりしたのは、
電車マニアで有名の南田マネージャーがでてきたことかな。

タモリ倶楽部ではよく見るけど、まさかドラマにまで出るとは…。

合コンというか、
旅の会の招待状が手作りの周遊切符だったのには感動したかな。
あれはちょっとほしいかも。

まあ、これから先の展開はどうかわかんないけど、
とりあえず次回も見てみようかなーと思います。


ちなみに、
今まで書いてきた鉄道系の書き込みをご紹介。

新幹線いっぱい」(新幹線ホーム入場券のはなし)
危ないですよ」(接近音のはなし)
車掌の妙技」(広島の路面電車のはなし)
てっちゃん」(埼京線で聞いたマニアのはなし)
4分早い」(埼京線と山手線のはなし)
交通博物館」(に行ったはなし)
次は新宿です…」(車内アナウンスのはなし)
釜石線の旅」(釜石線に乗った話)
なんかい電車」(京王線の列車種別のはなし)
長良川鉄道に乗る」(長良川鉄道に乗ったはなし)
香港の地下鉄」(に乗ったはなし)
発車ベル占い」(のはなし)
記念Suicaのために」(朝早く起きたはなし)
中央線新型車両」(にようやく乗れたはなし)

けっこういっぱい書いてるね…。
他にもありますので、探してみてくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です