オーシャンズ

ってことで、デザインを変えてみました。 このブログ、いろんなデザインにできるんだけど、 これみたいに映画をモチーフにしたものが多いんですね。 まあ、このブログは無料なわけで、 この映画のデザインも、一… 続きを読むオーシャンズ
念のため、John Maynard Keynesとは全く関係ありませんよ。
ってことで、デザインを変えてみました。 このブログ、いろんなデザインにできるんだけど、 これみたいに映画をモチーフにしたものが多いんですね。 まあ、このブログは無料なわけで、 この映画のデザインも、一… 続きを読むオーシャンズ
最近、このブログ重いですね。 アクセスしようと思っても、なかなかページが開いてくれません。 まあ、それだけteacupのこのブログも盛り上がってきたのかもしれないけど、 でも、ちょっと困るよね。 とこ… 続きを読む朝から寒い
明日は大学入試センター試験の1日目ですね。 まあ、俺は受けたことありませんが、 昨年からは、仕事柄、「政治経済」と「現代社会」を解いてみています。 ちょっと前は、冷やかしで、 「英語」と「数学ⅠA」「… 続きを読むなんでだろう
新年を迎え、ちょっとだけ気も引き締まっています。 我が家は不動尊のそばにあるので、大晦日の夜には除夜の鐘が聞こえてきます。 ただ、家のなかにいるわけで、リビングではよく聞こえません。 ではどこが一番よ… 続きを読む新たな年
今日で2004年も最後です。そんな日に大雪が降りました。 大晦日に雪が降ったっていうのは珍しいんじゃないかなー。 (1983年以来らしいよ、今ニュースで言ってた) しかも、かなり降りましたからね。 で… 続きを読む2004年もおしまい
初雪が降りました。東京では平年より4日早いということです。 ってことで、雪にまつわる思い出をドバッと放出したいと思います。 まず、小学1年生のとき。東京で大雪が降って停電してしまいました。 そのときが… 続きを読む初雪です
このブログは、毎月15個の投稿を目標としています。 つまり2日に1個のペースってことですね。 まあでも、そんなにいいペースで投稿できるわけでもなく、 どうしても、月末に駆け込みで目標を達成するようにな… 続きを読むおかげさまで
たまにはほんとの日記を書いてみようかな。 今日から塾では冬期講習が始まりました。 年内は30日まで、来年は4日から始まります。 昨年は中3担当だったので、正月も1日を除いて出勤させられたけど、 今年、… 続きを読むバタバタ/ゆっくり
今日は今年最後の給料日。 年の瀬ということで、さまざまな事件がありますね。 「おれおれ詐欺」改め「振り込め詐欺」が横行していますが、 今日、我が家にもかかってきたのでした。 時間は11時30分ころだっ… 続きを読む年の瀬ですね
今は、テスト休みというすばらしい休日に入っています。 もちろん、塾の授業はいつもどおりあるのだけど、 朝早く起きなくてもよいというのがとてもありがたいです。 あと、20日の終業式に行けば年内の早起きは… 続きを読む多摩の誇りか…