黒島の灯台と桟橋

今日は冷たい風が応えました。明日が寒さの底だそうですよ。週末はまた暖かくなるということで、まさに三寒四温ですねー。 さて、今月初めに南の島へと行って来ましたが、竹富島の次は黒島を回っています。 竹富島… 続きを読む黒島の灯台と桟橋
念のため、John Maynard Keynesとは全く関係ありませんよ。
今日は冷たい風が応えました。明日が寒さの底だそうですよ。週末はまた暖かくなるということで、まさに三寒四温ですねー。 さて、今月初めに南の島へと行って来ましたが、竹富島の次は黒島を回っています。 竹富島… 続きを読む黒島の灯台と桟橋
今日は風が強かったですね。そんななか、歯医者さんに行って来ました。今日はクリーニングでしたけど、軽い虫歯もあったみたいで、ちょっと削られました。 そろそろ花粉の飛散も本格的になってくるので、自転車での… 続きを読む黒島に行ってみました
今日もいい天気でしたねー。でも、明日はまた雨だとか…。 そんな今日はライブに行ってきました。場所は有明アリーナです。東京オリンピックの施設の中で、採算が取れそうと言われているところですね。 で、今日の… 続きを読む「BUMP OF CHICKEN TOUR 2023 be there」
今日は関東は雪でした。都心は大丈夫だったのに、帰ってきたら積もってる…。階段にも積もってしまっていたので、ささっと雪かき。もう融けたかな? ということで、昨日は湘南エリアにお出かけしてきたんですが、「… 続きを読む江島神社とシーキャンドル
夜になってけっこう冷えてきましたね。明日はやっぱり雪なのでしょうか…。混乱に巻き込まれないうちに早く帰れるように願っています。 さて、今日は湘南方面にお出かけしてきました。江の島に行きたいということで… 続きを読む鶴岡八幡宮とえのすい
今日は天気が良くないかもということでしたが、お日さまも出て暖かい1日でした。明日も朝の冷え込みはないみたい。でも、金曜日が雪予報。どうなりますかね。 さて、先週は沖縄の離島に行って来まして、まずは竹富… 続きを読む竹富島は午前中に回りましょう
今日は1週間ぶりのお仕事でした。といっても、ずっと立っているばかりでしたが。 ということで、3年ぶりに沖縄の離島に行ってきたわけですが、初日は晴れてくれていたので、きれいな夕日が見られるのではないかと… 続きを読む竹富島の夕日と星空
2月に入りましたが、入試時期のお休みを利用して3年ぶりに南の島へ行って来ました。飛行機は満席。でも、空港は人でいっぱいというような感じはしませんでしたが。 お昼前の便だったので、出発前にちょっと早めの… 続きを読む3年ぶりに沖縄の離島へ
2月になりましたね。まだまだ寒い日が続きますが、そろそろ花粉の時期でもありますね…。 ここ2年はコロナ禍ということもあってお手伝いを頼まれることがありましたが、今年はそのような話が聞こえてくる気配がな… 続きを読むセールで南国へ
今年ももう1か月が終わろうとしていますが、あっという間ですねー。 余裕のある日々を過ごしているので、その時間を有効に活用したいところですが、いつもの怠け癖が出てしまっている今日この頃です…。 来月から… 続きを読む8年ぶりに再登板