セールで南国へ
- 2023.02.02
- 日記
2月になりましたね。まだまだ寒い日が続きますが、そろそろ花粉の時期でもありますね…。
ここ2年はコロナ禍ということもあってお手伝いを頼まれることがありましたが、
今年はそのような話が聞こえてくる気配がなかったので、ずっと休みかな?って。
ということで、その時期にどこかお出かけができないものかと。
昨年は散々あちこち行ったくせにね。まあ、4月からはまた忙しくなっちゃうので。
3月の春休みにもどこか行きたいなーって思ったりしていたんだけど、
その関係だったか、12月の初めにANAのサイトをふとのぞいてみたら、
期間限定でセールをやっていたみたいで、片道7000円でどこにでも行けると。
見た日がちょうど最終日だったようで、なんともいいタイミングというか。
いや、もっと早く気づけって話ですよね。
で、そんなのを見つけたので、じゃあ、2月の連休中の飛行機を取ってしまおうと、
最後の1席だったのかなー、7000円の席を抑えました!
往復で14000円というのはかなり格安ですよね。いやー、ありがたい。
前々から休みがわかっているときに、日程が限られていればその日しかないわけだけど、
けっこうごそっと空いていると、いつからいつまで行ったらよいのか、
その日程を決めるのがちょっと難しいんですよね。
行こうと思えばずっと行ってもいいわけだし、途中に何か入るかもしれないし。
新幹線とか鉄道で行く場合は、切符の手配は基本的に1か月前からだし、
早割りのようなものもあるけど、乗車日近くになっても金額が上がるわけではないので、
ギリギリまで考える余地が残されているわけですけど、飛行機だとそうはいきませんよね。
基本的には、早く座席を抑えた方が安く済むわけだし、
でも、キャンセル料もかかって来ちゃうから、その辺が悩ましいところなのでした。
ただ、日程を決めかねているときに、今回のような話があると、
飛行機の座席が取れるところで日程を決めてしまおうということになるので、
ある意味では助かっているところもあるのでした。
3月の方も同じように、Peachのセールがあったので、それで日程を決めちゃいました。
帰りはPeachを使わないので、とりあえず出発の日を決めただけでしたけどね。
ということで、もう少し暖かいところを楽しんでいこうと思います。
帰ったらまたそんな話が続きますので、よろしくお願いします。
-
前の記事
8年ぶりに再登板 2023.01.30
-
次の記事
3年ぶりに沖縄の離島へ 2023.02.05