一気に海外気分
また寒くなってしまいましたね。 「寒中ガマン会」という検索ワードでわがブログを訪れる方多数。 (この1週間で7件ほどになっておりまする) 「何それ?」って方は前に書いた記事をご覧くださいね。 ちなみに… 続きを読む一気に海外気分
念のため、John Maynard Keynesとは全く関係ありませんよ。
また寒くなってしまいましたね。 「寒中ガマン会」という検索ワードでわがブログを訪れる方多数。 (この1週間で7件ほどになっておりまする) 「何それ?」って方は前に書いた記事をご覧くださいね。 ちなみに… 続きを読む一気に海外気分
今日は久しぶりに山手線に乗りました。 前に書きましたが、 昨年の10月下旬から新宿-池袋間は埼京線を利用するようになったんだけど、 (正確には埼京線または湘南新宿ラインを使ってます) 今日は帰りに山手… 続きを読む4分早い
お年玉付年賀はがきの当選番号が発表されましたね。 毎年15日に発表されていたので、 成人式があると発表だって思っていたのは昔のはなし。 今はもう15日が成人の日になることはないので、 (1月の第2月曜… 続きを読むけがの功名
今日はいつもよりちょっとだけ暖かかったですね。 週末は雨だけど気温は15度まで上がりそうだというので、 この調子で徐々に寒さも和らいでほしいものです。 CF本番はぜひともぽかぽかのグラウンドでよろしく… 続きを読む毒などありません!
昨日から全身筋肉痛です。 今日から学校が始まったんだけど、 階段の昇り降りからしてつらいわけで、 できる限りエレベーターを使ってしまってます…。 何で筋肉痛かといえば、 久々にクリケットの練習&試合を… 続きを読む久々のクリケット
お正月になると何かと話題になるのがお年玉。 大人たちは、また出費がかさむ、と親戚に会うのを控え、 子供たちは、だれかれかまわず大人に会えばねだってくるわけです。 塾では「いくらだった?」と子供たちがそ… 続きを読むお年玉
年賀状を携帯でカシャッとしていらした方。 ようこそKEYNESへ! このブログは携帯電話でも見ることができますが、 PCで見たほうが面白いと思うので、URLをPCに転送してくださいね。 ということで、… 続きを読むいらっしゃいませ
なぜかこんなことを書きたくなりました。 俺は勉強ができるやつが嫌いでした。 だから、小学生のときに私立中を受験するというこの悪口を散々言い、 中学生のときは「勉強ができるやつはどこかひねくれている」と… 続きを読む上には上がいる
今年もあと5時間ですねー。 KEIN@実家です。 いつの間にか両親にこのブログを盗み見られていました。org (盗み見られるってのはあまり良い表現ではありませんね) まあ、思い当たる節というか、 メー… 続きを読む良いお年を