カレーうどん

今日から土曜日は授業が早く終わることになりました。

ってことで、
この間見つけた有名店にお昼ごはんを食べに行きました。

池袋東武のレストラン街に木曜日に行ったんだけど、
その帰りに「巣鴨古奈屋」を発見したんでした。

ここはカレーうどん屋さんなんだけど、
「えび天カレーうどん」(1410円)というのが有名なんですね。

前にテレビで見たことがあって、
たぶん、「メントレGレストラン」でだったと思うんだけど、
カレーうどんにえび天かよってインパクトがあったので覚えていたのでした。

で、食べてみましたよ。

でも食べる前に、前掛けをかけないとね。
はねさせたらまずいからね。

きちんと気が利いていてテーブルには前掛けが準備されているんですよ。

味は、普通のカレーうどんよりはまろやかでしたね。
でも、辛さもしっかりときました。

えび天もカリッとあがってておいしかったんだけど、
カレーの中につかっているから熱くて熱くて…。

うどんだけでもけっこう満足だったけど、
小ライス(100円)があったから一緒に頼んだので、
おかげでおなかいっぱいになりましたね。

で、総合的な感想ですが、
たしかにおいしいカレーうどんだったんだけど、

でも、普通のカレーうどんとは劇的に違うとは感じられず、
だったらカップめんのカレーうどんでいいんじゃないか、
そんな気持ちになってしまいました。

一度食べてみればいいかなって感じですね。

もちろん、おいしいことはおいしいので、
お金に余裕のある方はぜひともお試しくださいませ。

カレーうどん” に2件のコメントがあります

  1. あ、そう?
    俺はけっこうカレーうどん好きだけどね。
    といっても、
    もっぱら「黒い豚カレー」ですけどね。^^

  2. おいしそうですねぇ。
    でもでも、カレーとうどんは別々に食べたほうがいいと思うのは僕だけでしょうか・・・。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です