「GLAY DOME TOUR 2020 DEMOCRACY 25TH “HOTEL GLAY GRAND FINALE”」ONLINE

今日で5月もおしまいです。

本来であれば、昨日と今日は東京ドームに行っている予定でした。
GLAYのデビュー25周年記念ツアーの締めくくりがあるはずだったのです。

しかし、残念ながら中止となってしまいました。
今回で、GLAYのライブに行くのは40回めだったのですが。

今日という日はなかなかな日で、
実は、5年前にも東京ドームにライブを見に行っているのです。

それが同じ5月31日で、同じ日曜日です。

何年かすれば、日付と曜日の組み合わせは同じになるわけですけど、
同じ日の同じ曜日に同じ場所でライブをやるというのは、
これはなかなかないのではないかと。

それも、5年前ということなので、前回はデビュー20周年の締めくくり。
見に行った日には、X JAPANのYOSHIKIさんがサプライズで登場したのでした。

そんな日に、残念ながらライブはできなかったのですが、
予定の16時から、YouTubeでライブ映像の配信がありました。

予定していたセットリストを、過去の映像を使用して再現してくれたのです。

使われたのは、PVではなくて過去のライブ映像だったので、
ライブではライブ特有のアレンジというのがあるわけで、
MVを流すのとはわけが違うわけですね。

以前にも、同じようなことはやってくれたことがあるので、
今回のライブでもやってくれるのでは、と期待していたのですが、
本当にやってくれてとてもうれしかったです。

しかも、今回は、MCが入るべきところでメンバーたちのMCも入って、
さらに、きちんとアンコールまで用意されていて、ほぼ完全再現。

途中、1曲だけライブ映像がない曲が演奏されたのですが、
過去にライブでやったことがなかったとのこと。

映像がある楽曲だけに再構成しているのかと思っていたら、
きっちりと、予定していたものそのままをやってくれたんだなーと。

そんな初めての曲とか、他にも久しぶりに演奏される曲もあって、
実際にライブ会場で聞きたかったなー、と思ったのでした。

なんとももったいない。

ライブの映像は、最近のものからかなり古いものまでチョイスされていて、
自分がライブに行く前のものもいくつかありました。

昔のTERUさんの声が今よりも低くて、とんがってる感があってね。

他のアーティストもこういうことをやってくれているのかもだけど、
GLAYは自分で会社を作っているので、こういうことをやりやすいんですよね。

ご興味があればこちらから。チケットがなくても見れます。^^

本当にありがたい1日でした。また会場で会えることを願って。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です