今日は土用の丑の日だったんですね。
いつもはうなぎ食べてるんだけど、今日は食べませんでした。
もう1回くらいあるんじゃなかったっけ。そこでは食おう。
てか、今日は東京は涼しいというかやや寒いですね。
まあ、過ごしやすくていいですけどね。よく眠れそうです。
さて、今日はいろいろとやってきました。
まずは、シュノーケリングを。
海岸近くでぷかぷか浮いていればよかったんだけど、
シュノーケリングやったことなかったので、どこかにのっかろうと。
でも、普通は予約してなきゃダメなんだって。
そこを飛び込みで混ぜてもらって、いざ船に乗って出発!
よくわからぬまま参加したら、マンタを見るってやつでした。
そして、マンタ見れました! しかも4匹も。すごいねー。
前にダイビングをやった時は見事に気持ち悪くなったんだけど、
今回もやっぱり気持ち悪くなりました。
で、もう1つは竹富島の訪問です。
でも、時間がなくて、1時間しか島にいれないという…。
ここはまた行きたいですね。いそいそとまわるとこじゃないね。
船に乗り遅れそうになって、汗だくで走る羽目になるしね。
そこを民宿のおじさんが声かけてくれて、車に乗せてもらって。
ありがとうございました。
ということで、無事に帰ってきました。
かなり楽しめました。
また、旅行記だらけになりますが、ご覧いただければと思います。
写真は、竹富島のにしようかね。
2004年からブログを書いています。思ったことを気ままに書いていますが、旅に出るとその記事で埋まっていきます。旅行は日本国内が中心で、2022年6月に旅をした和歌山県をもって、47都道府県すべてを訪れたことになりました。好きなアーティストのライブにもちょいちょい行っています。
文系学部卒だけど理系脳なのか?という感じ。
このブログではできる限り政治に関する発言は控えようと思っていますがたまに漏れ出します。その辺のことはX(旧twitter)でがっつりつぶやいてます。