あっという間の50分

今日の帰り道のこと、いつものように電車で寝に入りました。

京王線に新宿から乗車するので、待てば必ず座れるわけで、
夕方前ならば待たなくても座れる状況なのです。

座ったらすぐに寝に入って、
そしたら、発車時間になったが遅れるとのアナウンスがあって、
そのアナウンスでちょっと起きてしまいました。

どこかの駅で車両点検か何かをしたとのことで。

それでも、そのあとにすぐに眠れて、
次に気づいたのは府中駅に電車が止まった時。

隣の人が降りたか何かしたのかも。

で、新宿から府中まではだいたい20分くらいなもので、
いつも調布か府中でいったん目が覚めてしまうのはよくあったので、
また寝に入って、またちょっと寝て、すぐに分倍河原で目が覚めて、
そこで車掌さんのアナウンスで、この電車は30分程度遅れていますと。

聞き間違いかと思ったんだけど、次の聖蹟桜ヶ丘でも同じことを。

ということは、俺は20分じゃなくて、50分寝ていたってことなんだよね。

どんだけ寝てんだよ。

ずっと新宿で電車が止まっていたのかもね。
なので、その時点で深い眠りに入っていったのかも。

電車が遅れているときって、寝ているとけっこう危ないよね。

寝ている間にどんどんと時間が過ぎていって、
気づいたら大変な時間になっていることもあるかもしれないわけで。

本当だったら連絡しなきゃいけない時間なのに、
それに気づかない可能性もあるんだもんね。

で、そんな週の始まりですから、これから週末まで大丈夫かなーって。

まあ、木曜にまでも仕事が入りそうだったのは回避されそうなので、
それまでがんばればどうにかなるのでしょう。

そんなに忙しいなら早く寝ろよって感じですよね。
ブログ書いてる場合じゃないだろうと。

そうですね。いつも見てる番組見てから寝まーす。

テレ東の「テリー伊藤のネホリハホリ」見てるのですよ。
あれけっこうおもしろいのです。

だんだんと、あまり興味のない分野になってきてはいるけどね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です