腹いっぱいでもうまい牛タン

冷蔵庫に入っていると思っていたものがないとがっくりしますよね。
そして、うーん、どうしようかなー、と悩むのです。

今日は外に出たくないしなー。違うものにできるかな?

さて、先日の話の続きなんですけど、
串揚げでお腹いっぱいになって、そのあとは再びショッピング。

映画を見た後、新しいスーツを買おうと探していたんだけど、
電車に乗って違う駅まで行ったにもかかわらず、いいのがなくて、
いや、いいのはあったんだけど、サイズがなかったのでした。

サイズがないならどうにかするとか言ってくれてもいいのにな。
他から取り寄せてみるとかさ。そこそこの値段のやつなんだし。

またちょっとしたらそこには買いに行くとして、
まだ時間もあったので、またいろいろ探してみたら、
なかなか面白い柄の入ったものを見つけることができたのでした。

そのあと、ROCK’A’TRENCHのベストアルバムを買いにCD屋さんへ。

まあ、新宿に行ったのはこれが最大の目的だったんですけどね。
ついでに映画、ついでに食事、ついでにスーツなのでした。

さらについでに、小泉今日子の30周年記念ベストアルバムも購入!
いやー、キョンキョンの声が好き。

で、十分満喫した1日を過ごした―と思ったら電話がかかってきて、
これから牛タンを食べに行かないかと。

まあ、おなかも十分満たされてはいましたが、
これから帰る途中のお店だったということもあって寄ることに。

行ったのは、聖蹟桜ヶ丘の「かもん」というお店でした。

で、何で呼んでくれたかというと、
前に、牛タンはゆでたのがうまいって話をしたことがあって、
それを思い出して呼んでくれたんだそうで、
着いてさっそくゆでタンを頼んでくれたのでした。

ちなみに、ゆで牛タンのうまさを知ったのは仙台旅行の時のこと。

で、出てきたゆでタンなんですが、塩と胡椒が振ってあったんだよねー。

うーん、これはもったいない!
ちょっと塩は効きすぎてしょっぱかったしね。

ゆでのいいところは、タンのうまみをそのまま味わえるところだと思うのね。
だから、はっきり言って塩コショウは全くいらないんじゃないかと。
あれだったら、好みでかけられるように出してやればいいんじゃないかな。

次に行って頼むときは、塩コショウ抜きで頼もうと思います。

あとは、タンシチューもいただきました。
ゆでタンもそうだったけど、本当にやわらかくて脂ものっててね。

もちろん焼きもうまかったです。
噛みごたえがあるけど固いわけじゃないというね。うまみも出てくるし。

今度はお腹がすいたときに行きたいな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です