春の早慶戦

5月も今日で最後ですが、今日も暑かったですね。

そんな今日は神宮で熱戦が繰り広げられていましたが、
もう1つの戦いが行われていたのです。

そう、秋に引き続き、春の早慶戦に参加させてもらったのでした。

今回はホームということで、日吉のグラウンドで。
人工芝なんですよ。なかなかすごいですよね。

ただ、乾燥した日が続くと靴に付いちゃうんだって。
砂が舞うよりはいいのかもしれませんけどね。

人工芝が敷かれる前は大学のグラウンドを使っていたそうなんですが、
場所的に遠いので、こっちの方がいいみたいです。

で、今回はスカッと晴れて、暑い中行なわれましたが、
試合の展開もかなり暑いことになりました。

今回は10番ライトで出場したのですが、
前回とは違って、前半からリードされてしまう展開になって、
点差が5点まで広がってしまったので、今回は負けてしまうのかと。

そしたら、7回に見事に追いつきまして、
そして、8回の先頭バッターはなんと自分なのでした。

初球はファウルになったんだけど、2球目を振りぬいたら飛んで行って、
守備のまずさもあって左中間を抜ける展開に。やりました!

2塁まで走って、パスボールの間に3塁まで。
その後、センター前ヒットの間に逆転のホームを踏んだのでした。

いやー、あの時はけっこう嬉しかったなー。

ということで、見事に逆転をしたのですが、
なんと、9回表に2アウトまでいったところで追いつかれてしまって、
結局、前回と同じく引き分けで終わったのでした。

惜しかったですねー。でも楽しかったです。

慣れないスライディングをして、
なぜか左手親指を痛めるということがありましたが、
今回も楽しむことができて本当によかったです。

秋にもまた出たいんだけど、ちょっと難しそうな感じが。
でも、出れたらいいなー。次はぜひとも勝ちたいのでした。

あ、神宮の方は慶應が勝ったみたいですね。
明日もがんばってほしいなー。そしたら優勝なんだもんね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です