今日はあたたかかったですね。
明日の都立入試はそこまで寒くならないようでよかったです。
でも、木曜日にはまた寒くなるそうで、注意しないとですね。
さて、昨日のことになりますが、わが家に液晶テレビがやってきました。
SHARPのAQUOSです。亀山モデルです。
今や、亀山モデルなんて言葉もあんまり聞かなくなりましたね。
当時はすごくもてはやされていたけどね。懐かしい。
今までのテレビは14型でしたが、今回のものは37型。
一気に大きくなりました。てか、大きすぎです。
部屋の中に入れたらその大きさは際立って、
この狭い部屋には全くそぐわない感じ。^^
そこで問題なのは置く場所だったんだけど、
これまでは、小さめの棚の上にテレビを置いていて、
その隣にはプリンターを置いておいたんだけど、
新しいテレビを置くために、プリンターは移動させることに。
できれば移動させたくなかったんだけど、
年に1度程度しか使わないので、まあ仕方ないかなって。
これからは使う時にPCの近くに持ってくることにします。
で、おいてみて、無事に動き始めているわけですが、
ちょっと棚が高すぎるので、見ていると首が疲れてしまうのでした。
今までの14型のテレビでちょうどいい高さだったので、
大きなテレビでは高すぎるんですね。
なので、あとで棚の位置を調整しようかと。
でも、そのためには、テレビをまた降ろさなくてはいけなくて、
ちょっとめんどくさいなーと思うところもあるのでした。
今まで使われていたテレビなのに、CSが2週間無料モードになったので、
当面はCSをいろいろ見ることになりそうです。
いずれにせよ、どうもありがとうございました。
2004年からブログを書いています。思ったことを気ままに書いていますが、旅に出るとその記事で埋まっていきます。旅行は日本国内が中心で、2022年6月に旅をした和歌山県をもって、47都道府県すべてを訪れたことになりました。好きなアーティストのライブにもちょいちょい行っています。
文系学部卒だけど理系脳なのか?という感じ。
このブログではできる限り政治に関する発言は控えようと思っていますがたまに漏れ出します。その辺のことはX(旧twitter)でがっつりつぶやいてます。