すずしー

今、先日書いた「TERU ME NIGHT GLAY」の公開録音の模様を聞いています。

やっぱり、うまーく編集されていますね。

で、今日は暑い中自転車をすっ飛ばして髪を切ってきました。
自転車に乗るとかぜがあるからとても爽快だったね。

爽快だったのにはわけがあって、
実は、今日初めてハーフパンツをはいてみたんですよ。

今までは、普通の長いのしかもってなかったんだけど、
やっぱ暑いんで、思い切って買ってみました。

ハーフパンツなんて夏のマストアイテムかもしれないけど、
何で持ってなかったかというと、
俺はそのキャラと違ってちょっと足元の毛が濃くて、ちょっといやなのね。

それが気になったので、いままでそういったズボンははかなかったんだけど、
まあ、いいじゃないってことで、今回買ってみました。

やっぱ、涼しいね。
すねあたりを通る風はほんとに最高でした。

で、床屋に着いたんだけど、
何でも人が少なくなっちゃったとかで、結構待つってことだったので、
近くにあるヤマダ電機でいろいろとPCやら携帯やらを物色したり、
久しぶりにマックで食事をしてみたりしながら暇をつぶしました。

床屋は前に「暇な時が一番」で書いたユースケ紹介のとこなんだけど、
今まで俺とユースケとの関係は単なる地元つながり&高校つながりかと思っていたらしく、
(住所が近いですからね)
まさかクリケット関係者ではないと思われていたらしいのです。

で、それがわかったので、
今日はクリケットの話とかサークルの話とかで盛り上がってきました。

昔はうちのサークルの人もそこで髪切ってもらってたらしく、
2つ上のM田さんの名前も出てきて、びっくりでした。

その髪切ってくれる人は、いろいろとクリケットの話を聞いているので、
けっこうルールとか知ってましたね。

ただ、全然間違って覚えていたのは、どうやって点を取るかということ。

その人は、打つ人と走る人がまったく別だと思っていたらしく、
野球で言うホームベースあたりで打者が打つと、
そことは別にライトあたりに設けられている走るスペースで10人くらいがバシバシ走って、
それで点を取ると思っていたらしいのです。

それはそれで面白いかも。
でも、なんか変。

やっぱ、百聞は一見にしかずってことでしょうかね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です