やっぱり東京は暑いですね。蒸すみたいです。
ということで、長野から帰ってきて、
ちょっと休んで、次は岩手へと行ってまいりました。
母親の実家に行ってきたのでした。田舎に帰ったってことですね。
今回はずっと運転って感じになったので、
大丈夫かなーと思ったんだけど、意外と平気でしたね。
日が変わるころに出発して、中央道から首都高環状線へ。
やや難易度の高いJCTを通過して、なんとか東北道に出れました。
そしたら、真夜中のSAではウルトラマンが出迎えてくれました。
朝に到着して、まずはおじいちゃんのお墓参りに。
それから、おばあちゃんに会ってきました。
けっこう元気そうだったので安心しました。
そのあとは、せっかくなのでいろいろと行ってきました。
まずは、だいたい岩手に帰ると寄ってもらうマルカンデパートへ。
そこで、いつものようにソフトクリームを食べてきました。
さすが夏休みとあって大混雑で、ソフトクリームなどは40分待ち。
相変わらずソフトクリームはおいしいのでした。
そのあとは、宮沢賢治記念館に行って、
前にも行ったことがあったんだけど、何度見てもよくわからないですね…。
高校の時に、「銀河鉄道の夜」の劇に出たことがあって、
その時も、話の内容がよくわかってなかったものなー。
で、次の日はちょっと遠くまで足をのばしたのですが、
その帰りに、お土産を買おうと高速のSAに寄ろうとしたら、
ちょうど雨が降ってきてしまって、残念ながら断念。
代わりに、花巻空港に行ったことがなかったので寄ってきました。
お土産とかいっぱい売ってますものね。
ちょうど札幌から小さめの飛行機が到着しました。
どうやら、50人くらいしか乗れないみたい。
今度は、あそこから名古屋に行く行程なんかもおもしろいかなって。
という、花巻ぶらぶらでした。
2004年からブログを書いています。思ったことを気ままに書いていますが、旅に出るとその記事で埋まっていきます。旅行は日本国内が中心で、2022年6月に旅をした和歌山県をもって、47都道府県すべてを訪れたことになりました。好きなアーティストのライブにもちょいちょい行っています。
文系学部卒だけど理系脳なのか?という感じ。
このブログではできる限り政治に関する発言は控えようと思っていますがたまに漏れ出します。その辺のことはX(旧twitter)でがっつりつぶやいてます。