箱根に行ってきました
- 2016.09.24
- 旅の話
明日はようやく晴れてくれるみたいですね。洗濯するぞー!
ということで、あまり天気が良くない日が続いていますが、
おとといと昨日がちょっと連休のようになったので、
ふらっと箱根まで行ってきました。
箱根といえばロマンスカー。
11時ころに箱根湯本に着いたので、ちょっと早めに昼食を。
今回は、駅の近くにある湯葉のお店に行ってきました。
「直吉」というお店で、なかなか有名のようでした。
開店が11時ということで、開いてからすぐに行けたので4組待ち。
でも、待っている間に人がどんどんやってきて、
1時間待ちとかになっちゃっていたのではないでしょうか。
そんなお店の中はけっこう余裕のある感じで、
あのスペースならもっとお客さんを入れれそうですけどね。
まあ、そのゆったりさ加減もいいんでしょうか。
湯葉丼と湯葉刺しのセットを頼みましたが、
けっこう大きめのお豆腐もついて、お腹いっぱいになりました。
湯葉はいい味で、湯葉丼の方はしいたけのだしが効いてました。
それから、この辺りはすり身も有名ということで、
げんこつ揚げというものも頼んでみました。
お値段もそこまで高いというわけではないですからね。
混雑だけが困りものですが、寄っていただければいいのではないかと。
そのあとは、今のうちにとお土産タイム。
帰りがちょっと慌ただしくなる可能性が高かったので、
ちょっと荷物にはなっちゃうけど、早めにお土産を。
まずは「ちもと」ですね。これは外せない。
それから、今回はバウムクーヘンを買ってきました。
「箱根・森のバウム」というもので、
和菓子屋さんが作っているものみたいなんだけど、おいしそうでね。
味は2つあって、沖縄黒糖バウムの方を狙っていったのですが、
湘南ゴールドソフトバウムもおいしそうだったので、
カットされたものを両方とも買ってきちゃいました。
これからゆっくり味わいたいと思います。
ってことで、さっそく大きな袋を片手に、
今回のメインイベントへと向かうために送迎バスに乗ったのでした。