さらばスマステ
- 2017.09.23
- 日記
秋になりましたね。ということで、毎年やっているあれをさっそく。
いつもはだいたい11月になってからやっている気がするんだけど、
今年は値引きされている筋子を発見できたのが早かったわけですね。
今回もいい具合にイクラを作ることができました。
タレが一緒に付いていたのがありがたかったかなー。
それにしても、いつも困るのが盛り付けで、
おいしそうにきれいにお刺身たちを並べるにはどうしたらいいんでしょうかね。
センスがないというのは本当に残念なことですね。
さて、今夜ですが、これから「SmaSTATION!!」の最終回が放送されますね。
スマステの最終回といえば、思い出すのは放送から1年が経った時のことで、
放送1年で「SmaSTATION!!」は最終回を迎えるわけです。
あらー、終わっちゃうのかー、って見ていたら、
今日で「SmaSTATION!!」は終わり、来週から「SmaSTATION-2」になります!って。
そうやって、番組名だけ変えるって手法はたまにありますけどね。
まさかスマステまでそうとはね。やられたーって思った記憶があります。
で、その方式を使わせてもらっているのがこのブログ「KEYNES」でして、
14年目の今は「KEYNES 14」となっているわけです。
これは毎年書かせてもらっていることです。
スマステといえば、ベラベラステーションとかありましたねー。
あれで英会話が流行したような。
そんなスマステも、今日で本当に最終回を迎えてしまうんですね。
例の騒動の関係なのかな。まあ仕方ないですけどね。
でも、他の番組は続くものばかりで、終わるのはスマステくらい。
ここ数年は「チューボーですよ!」を主に見ていたので、
あまりスマステは見ていなかったという事情もありましたが、
チューボーが終わってしまってからはまた見るようになっていたので、
ちょっと残念だなーと思うわけでした。
最後でも、明るく楽しい放送になるんでしょうね。
-
前の記事
IPが足りません 2017.09.21
-
次の記事
高尾山ビアマウントへ 2017.09.24