14周年でございます

本日より涼しい志賀高原でございます。
気温は30℃くらいはあるそうなんだけど、十分涼しく感じちゃいますね。

明日はもうちょっと気温が下がるそうで、カラッとしているしいい気分です。

ということで、このブログ「KEYNES」は14周年を迎えました。

先日は20万アクセスを達成したわけですけど、
そちらともども、日頃よりどうもありがとうございます。

15年めに入るということで、タイトルも「KEYNES 15」となります。
とうとう15ですねー。20も見えてきましたかねー。

数字が増えて行くシステムは、
かつてテレ朝で放送されていた「SmaSTATION!!」の方式をまねてきたものです。

本家の「SmaSTATION!!」は2017年9月に放送が終了してしまいました。
SMAPの解散に伴う対応だったんでしょうけどね。

あ、でもまだ番組のWEBサイトは残っているんだね。なんかうれしいね。

「新しい地図」の3人の露出も徐々に増えてきているから、
またスマステのような番組が復活してもらいたいなー。

で、この記事は、2772記事めなので、
「KEYNES14」では190記事を書いたという計算になります。

ちなみに、これまでのそれぞれの年での記事数は、
「KEYNES」で187、「KEYNES 2」で230、
「KEYNES 3」では217、「KEYNES 4」で194、
「KEYNES 5」では203、「KEYNES 6」で207、
「KEYNES 7」では190、「KEYNES 8」で193、
「KEYNES 9」では199、「KEYNES 10」で197、
「KEYNES 11」では193、「KEYNES 12」で190、
「KEYNES 13」では181の記事を書いてきました。

前回より増えましたね。さすがに200まで戻るのは無理かね。

というのがいつも書いていることでした。

15年めもどうぞよろしくお願いいたします。